米大統領と下院議長、債務上限巡り22日に会談へ
ロイター / 2023年5月22日 7時18分
5月21日、バイデン米大統領は、主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)から米国への帰路にマッカーシー下院議長(共和党)と電話会談し、連邦債務上限引き上げを巡り「生産的」な協議を行った。広島で20日、代表撮影(2023年 ロイター)
[ワシントン 21日 ロイター] - バイデン米大統領は21日、主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)から米国への帰路にマッカーシー下院議長(共和党)と電話会談し、連邦債務上限引き上げを巡り「生産的」な協議を行った。22日に会談するという。双方が明らかにした。
マッカーシー氏は記者団に対し、危機解決に向け前向きな協議を行ったとし、事務方レベルの協議が21日中に再開されると述べた。
大統領との協議後、より期待が持てるようになったかとの質問には、そうだと答えた。
ホワイトハウス当局者は22日の会談を確認したが、具体的な時間は明らかにしなかった。事務方の協議は現地時間21日午後6時に行われる。
バイデン氏は21日、G7広島サミットを終えて記者会見を行い、共和党が求める歳出削減の意向はあるが、債務上限を引き上げるために共和側の条件だけを受け入れるつもりはないと述べていた。
この記事に関連するニュース
-
「トランプ党」さらに鮮明 共和造反で解任の前下院議長が辞職へ
産経ニュース / 2023年12月7日 6時16分
-
解任の前米下院議長、引退表明 マッカーシー氏、年末に
共同通信 / 2023年12月7日 5時51分
-
前下院議長が政界引退表明=共和内紛で史上初の解任―米
時事通信 / 2023年12月7日 5時41分
-
米上下院、24年度歳出法案巡り近く超党派協議入りへ=議員
ロイター / 2023年12月6日 10時27分
-
米中、首脳間ホットライン設置で合意 軍事対話再開へ
ロイター / 2023年11月16日 12時54分
ランキング
-
1中国 日本人の訪中ビザ基本料金を12月11日から引き下げ 来年12月31日までの措置
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 16時58分
-
2ナワリヌイ氏、新キャンペーン「プーチンのいないロシア」開始…プーチン氏以外への投票呼びかけ
読売新聞 / 2023年12月8日 19時15分
-
3ハマス戦闘員、北部で多数投降 イスラエル軍が尋問、奇襲2カ月
共同通信 / 2023年12月8日 10時5分
-
4米・ガイアナ合同軍事演習にベネズエラ反発 石油豊富な地域めぐり情勢緊迫
AFPBB News / 2023年12月8日 10時23分
-
5旧ツイッター“X” 今後日本でも技術者採用へ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 8時47分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
