テスラ、S&P500ESG指数に復帰 環境関連の開示強化
ロイター / 2023年6月22日 10時33分
米電気自動車(EV)大手のテスラは、ESG(環境・社会・企業統治)に焦点を絞った米S&P500ESG指数の構成銘柄に復帰した。写真は、同社のロゴ。2021年5月5日にNYで撮影。(2023年 ロイター/Carlo Allegri)
[21日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手のテスラは、ESG(環境・社会・企業統治)に焦点を絞った米S&P500ESG指数の構成銘柄に復帰した。環境関連情報の開示を強化したことが理由という。
同社は昨年、人種差別の申し立てや同社の自動運転支援システム「オートパイロット」に関連した事故などを理由に同指数から除外された。これを受けてイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)はツイートで「ESGは詐欺だ」と批判していた。
S&P広報担当者は、テスラが今年に入り自動車業界にとって重要な環境要因で良い結果を残したと評価。物理的な気候変動リスクの評価とサプライチェーン(供給網)管理戦略におけるESGへの配慮について情報を提供したという。
今回行われた年次の指数構成銘柄見直しで、テスラやシェブロン、フォックス・コープなど39社が5月1日からS&P500ESG指数に組み込まれた。一方、エクソンモービルやオラクルなど23社は除外された。
S&Pグローバルによると、S&P500ESG指数の構成銘柄企業の時価総額は約80億ドル。一方、S&P総合500種は15兆6000億ドル。
この記事に関連するニュース
-
リクルートHDにESG情報開示支援クラウド「SmartESG」を提供開始
PR TIMES / 2023年11月30日 17時45分
-
アングル:米株上昇、マグニフィセント7以外に広がり 年末ラリー期待も
ロイター / 2023年11月27日 9時58分
-
驚きの米国株指数!?「FANG+指数」に分散投資する方法(香川睦)
トウシル / 2023年11月24日 6時46分
-
ナスダックの復調に注目!ETF投資で日経平均を上回るリターンを目指す(香川睦)
トウシル / 2023年11月17日 7時0分
-
アングル:中国株に割安感、欧米投資家が再注目、1兆元の国債増発も好感
ロイター / 2023年11月16日 14時10分
ランキング
-
1若手の「びっくり退職」に上司が気がつけない事情 周囲が驚く「突然の退職」が増えている背景3つ
東洋経済オンライン / 2023年12月5日 7時0分
-
2驚愕! 関西空港に「1個5500円のおにぎりバーガー」登場! これでも“高くない”と言えるワケ
乗りものニュース / 2023年12月5日 11時12分
-
318きっぷ“早春版”!? 新幹線・特急も可 JR東日本から全線乗り放題きっぷ登場
乗りものニュース / 2023年12月5日 15時12分
-
4NHKBS配信の必須業務に反対 新聞協会「検討が不十分」
共同通信 / 2023年12月5日 17時4分
-
5「何とか再生したい」伊藤忠商事会長がビッグモーター買収に強い意欲
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月5日 19時19分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
