ペルー、新型コロナ感染者が100万人突破
ロイター / 2020年12月23日 12時54分
ペルーで22日、新型コロナウイルスの感染者数が100万人を突破した。同国では感染第2波発生が懸念されている。写真はペルーの医療従事者。22日リマで撮影(2020年 ロイター/Angela Ponce)
[リマ 22日 ロイター] - ペルーで22日、新型コロナウイルスの感染者数が100万人を突破した。同国では感染第2波発生が懸念されている。
当局の発表によると、累計感染者数は100万0153人、死者は3万7218人。
1日当たりの感染者数は8月末の1万人をピークに、ここ数カ月は減少。21日は1000人程度だった。しかし多くの人は、脆弱な医療システムや病院の混雑から、次の感染増加を乗り切るのが困難になると懸念している。こうした中、政府は感染第2波阻止を目指し、新年前後の休暇付近に規制を実施した。
ペルーは米ファイザーからワクチン990万回分を購入する仮契約を結ぶとともに、新型コロナワクチンを世界各国で共同購入して分配する国際的枠組み「COVAX(コバックス)」と1320万回分のワクチンを調達することで合意している。
しかしワクチン確保の取り組みで一部近隣諸国に遅れを取っており、政府は先週、第1便の到着次期やワクチンの数は不明とした。
中南米では同国のほか、ブラジル、アルゼンチン、コロンビア、メキシコで感染者が100万人を超えている。
この記事に関連するニュース
-
「コロナワクチンで50万人が死亡」「日本で人体実験している」…反ワク派の主張を専門家と徹底検証した結果
プレジデントオンライン / 2025年1月18日 17時15分
-
新型コロナ国内初確認から5年、死者13万人・高齢者が96%…尾身氏「政府の検証十分ではない」
読売新聞 / 2025年1月14日 20時52分
-
感染7千万人以上、死者13万人 コロナ国内初確認から5年
共同通信 / 2025年1月14日 18時23分
-
新型コロナ、引き続き警戒=「5類」後も流行、長引く後遺症―国内初確認から15日で5年
時事通信 / 2025年1月14日 14時7分
-
【新時代のインフルエンザ対策】注射不要で「鼻にシュッ!」スプレー型の新ワクチン『フルミスト』 鼻をかむだけ!?AI解析用い『検査』も進化
MBSニュース / 2024年12月25日 11時25分
ランキング
-
1尹氏支持者、地裁に乱入=激怒し「判事出てこい」―韓国
時事通信 / 2025年1月19日 15時32分
-
23時間遅れで開始したガザ停戦、ハマスが人質女性3人を解放
読売新聞 / 2025年1月20日 0時43分
-
3身元特定を避け「顔の近くに手榴弾を...」北朝鮮兵士が「自爆」する瞬間の映像をウクライナが公開
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月19日 7時5分
-
4首都キーウを無人機とミサイルで攻撃、3人死亡…トランプ氏就任前に連日ウクライナ攻撃
読売新聞 / 2025年1月19日 18時53分
-
5大統領就任式、米企業が寄付競う 310億円、過去最高
共同通信 / 2025年1月19日 16時4分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください