ファーウェイ、2020年は小幅な増収増益に
ロイター / 2021年2月23日 19時0分
中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)の胡厚崑輪番会長は23日、2020年の売上高および利益は想定通り若干増加したと述べた。上海のモバイルワールドコングレスで23日撮影。(2021年 ロイター/Aly Song)
[上海 23日 ロイター] - 中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)の胡厚崑輪番会長は23日、2020年の売上高および利益は想定通り若干増加したと述べた。
胡氏は、上海で開催された業界会合で「昨年はいくつか異例な困難に直面した」としたうえで「事業は当社の見通しに沿って比較的安定して推移し、売上高と利益は若干伸びた」と述べた。
トランプ前政権で米政府はファーウェイを国家の安全保障上の脅威とみなし、米企業と取引を禁止した。
任正非最高経営責任者(CEO)は今月、バイデン政権が、ファーウェイと取引する米企業に「開放的な政策を取る」ことを期待すると述べていた。
ファーウェイの広報は、3月に通期決算を発表する見通しだと述べた。
この記事に関連するニュース
-
「イノベーションが希望を照らす」ファーウェイ胡厚崑(ケン・フー)講演解説 日本語訳
PR TIMES / 2021年2月25日 19時15分
-
ウォルマート、22年度見通し失望誘う 11─1月1株利益は予想割れ
ロイター / 2021年2月19日 0時16分
-
ファーウェイ創業者、バイデン米政権の「開かれた政策」に期待
ロイター / 2021年2月9日 17時10分
-
日米欧が対中「技術連合」結成を構想 中国は報復準備、企業は板挟みに
47NEWS / 2021年2月8日 7時0分
-
過去最高「純利益1兆円」、絶好調のソニーが抱える“アキレス腱”
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年2月3日 17時19分
ランキング
-
1たこ飯の「蓋」大ヒット 捨てるに捨てられない駅弁容器の超活用術 釜めしの釜の万能さ
乗りものニュース / 2021年2月25日 9時40分
-
2ファンドマネージャーなら買ってみたい9社、「買収価値」から割安と判断
トウシル / 2021年2月25日 7時28分
-
3シャープ、大型液晶の堺ディスプレイプロダクト株をすべて売却
ロイター / 2021年2月25日 16時1分
-
4「過去最大の赤字よりマズい」電通が五輪中止より恐れている"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 18時15分
-
5青汁王子、10代で1億円稼ぐも投資失敗で無一文になった過去
NEWSポストセブン / 2021年2月25日 7時5分