エーザイ共同開発のアルツハイマー薬、米で画期的治療法に指定
ロイター / 2021年6月24日 7時27分
エーザイと開発パートナーの米バイオジェンは6月23日、早期アルツハイマー病向け治療薬「レカネマブ」について、米食品医薬品局(FDA)が画期的治療法に指定したと発表した。写真はエーザイのロゴ、2018年3月に都内で撮影(2021年 ロイター/Issei Kato)
[23日 ロイター] - エーザイと開発パートナーの米バイオジェンは23日、早期アルツハイマー病向け治療薬「レカネマブ」について、米食品医薬品局(FDA)が画期的治療法に指定したと発表した。
同薬はアルツハイマー病の初期段階にある患者の脳内に蓄積されるアミロイドベータと呼ばれる粘着性タンパク質を除去することで、認知機能低下などの症状を遅らせる。今月初めにFDAに承認された両社のアルツハイマー病治療薬「アデュヘルム」(一般名:アデュカヌマブ)と同様の働きがある。
エーザイは、早期アルツハイマー病患者を対象としたレカネマブの18カ月に及ぶ臨床試験(治験)の被験者登録を3月に完了した。
レカネマブは、まだ症状が出ていないものの、脳内にアミロイドが確認される人を対象とした大規模な治験にも使用されている。
FDAは重篤な疾患や生命を脅かす疾患の治療薬の開発・審査を加速させるために画期的治療法の指定を行っている。
この記事に関連するニュース
-
MIG株式会社は認知症血液バイオマーカー臨床研究の第一人者である徳田隆彦氏の医学顧問就任により、VR測定の医療的位置付け強化と医療機関への展開力強化を図ります。
PR TIMES / 2023年12月4日 10時45分
-
アングル:アルツハイマーワクチン開発熱が復活、治療薬承認が起爆剤
ロイター / 2023年11月26日 8時15分
-
認知症の新薬「レカネマブ」が承認へ...医師が解説する治療のポイント
PHPオンライン衆知 / 2023年11月20日 7時0分
-
GEヘルスケア・ジャパン、PET検査用薬剤合成装置「FASTlab」「FASTlab2」におけるアミロイドPETイメージング剤「ビザミル(TM)」の効能効果追加に係る製造販売承認事項一部変更承認を取得
PR TIMES / 2023年11月18日 21時40分
-
【Q&A】どこが画期的? 費用は? アルツハイマー新薬「レカネマブ」をめぐる、さまざまな疑問に答える
ニューズウィーク日本版 / 2023年11月14日 14時10分
ランキング
-
1「何とか再生したい」伊藤忠商事会長がビッグモーター買収に強い意欲
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月5日 19時19分
-
2なぜJR横須賀線は“遠回り”? 品川~横浜で最短ルートを通らないワケ
乗りものニュース / 2023年12月6日 8時12分
-
3円安で「料金2倍以上」…冷え込む海外旅行、年末年始もコロナ禍前の7割どまり
読売新聞 / 2023年12月6日 7時28分
-
4日本の会社員はなぜ「やる気」を失ったのか…半数以上が「どうでもいい仕事」に押しつぶされる残念な現実
プレジデントオンライン / 2023年12月6日 9時15分
-
5NHKBS配信の必須業務に反対 新聞協会「検討が不十分」
共同通信 / 2023年12月5日 17時4分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
