「Wagyu」表記へ新指針=米輸出拡大へ「本家」アピール―ジェトロ
時事通信 / 2024年11月23日 7時1分
【ニューヨーク時事】日本貿易振興機構(ジェトロ)や日本政府は、米国で日本産和牛の輸出拡大へアピールを強化する。「Wagyu」と表記して輸出できるよう、事業者向けに新指針をまとめた。米国では国内産やオーストラリア産の「Wagyu」が台頭。輸出業者は「本家」のブランドを前面に出して「日本産の価値を守っていく」と気を引き締めている。
米国の食品表示ルールでは、牛肉などの品種の表記には申請が必要。日本の業者がこれを知らず、箱に「Wagyu」と記載して輸出したところ、2022年に米当局から消すように指示されたことがあり、以降は表記を見合わせている。
これをきっかけにジェトロなどは「Wagyu」表記申請の指針を策定。米当局への申請手続きから、実際に表記して輸出できるかどうかまでを確認する。
表記が重要となる背景には、米国では「Wagyu」が必ずしも日本の食に由来すると認識されていないことがある。ジェトロによると、20年に米国で流通した「Wagyu」の産地別割合は、米国産が55%、豪州産が40%で、日本産はわずか5%だった。霜降り牛肉全般を神戸牛が由来の「Kobe(コービー)」と呼ぶ人も多く、日本産のPRが課題だ。
農畜産業振興機構によると、米国で日本産和牛の高級部位は、米国・豪州産「Wagyu」の約2.5倍の価格で販売されている。
パッケージに「Wagyu」と書かれていなくてもレストランは日本産和牛として提供は可能。しかし、ジェトロの担当者は「表記は信頼感につながる」と説明する。ある輸出業者は、米国の取引先から「箱に表示されていないが、本当に『Wagyu』なのか」と問い合わせを受けることがあるといい、明記されればブランド化と差別化ができ「相手に分かりやすい」と期待する。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
日本食ブームのカナダ・トロントで「和食祭り」、5年ぶり開催(カナダ、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月22日 10時50分
-
米ロサンゼルスでジャパニーズ・フード・エキスポ開催、日本の自治体が食品などをPR(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月19日 0時5分
-
米国輸出支援プラットフォーム、日系スーパーと連携し自治体支援の一環で石川県フェアをサポート(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月15日 0時55分
-
日本食材輸入業者、ボリビア市場開拓のポイント解説(ボリビア)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月5日 0時25分
-
米ノースカロライナ州で米系食肉卸しと連携、和牛エデュケーション事業開催(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年10月30日 0時50分
ランキング
-
1【独自】所得減税、富裕層の適用制限案 「103万円の壁」引き上げで
共同通信 / 2024年11月23日 18時57分
-
2昨年上回る規模の経済対策、石破色は一体どこに?【播摩卓士の経済コラム】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月23日 14時0分
-
3副業を探す人が知らない「看板広告」意外な儲け方 病院の看板広告をやけにみかける納得の理由
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 19時0分
-
4《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン / 2024年11月23日 16時15分
-
5農協へコネ入社の元プー太郎が高知山奥「道の駅」で年商5億…地元へのふるさと納税額を600万→8億にできた訳
プレジデントオンライン / 2024年11月23日 10時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください