新型コロナ「警戒緩めることはできない」=中国国家衛生健康委
ロイター / 2020年3月24日 19時2分
中国国家衛生健康委員会の報道官は24日、新型コロナウイルスの感染拡大に対する警戒を緩めることはできないと表明、海外からの入国者による感染や散発的な感染のリスクが残っているとの認識を示した。写真は3月23日、桜が咲き始めた北京市内の公園で撮影(2020年 ロイター/Thomas Peter)
[北京/上海 24日 ロイター] - 中国国家衛生健康委員会の報道官は24日、新型コロナウイルスの感染拡大に対する警戒を緩めることはできないと表明、海外からの入国者による感染や散発的な感染のリスクが残っているとの認識を示した。
湖北省の衛生健康委員会はこの日、同省の移動規制を州都の武漢市を除き25日に緩和すると発表。武漢市の封鎖措置も4月に緩和される。
ただ中国国家衛生健康委員会の報道官は会見で「予防・管理対策をまだ緩和するわけにはいかない」と発言。
会見に同席した北京大学第一医院の王貴強・主任医師も、初期の分析結果では、新型コロナの感染期間は重症急性呼吸器症候群(SARS)やインフルエンザより長いと指摘した。
中国の感染者の全体リストには、無症状の患者や発症前の患者が含まれていないため、ソーシャルメディアでは移動制限が緩和されれば新たな感染拡大が起きるのではないかとの懸念が浮上している。
ただ中国疾病予防・管理センターの幹部は会見で、そうした患者も隔離されているため、新たな感染源となることはないとの認識を示した。
この記事に関連するニュース
-
中国で呼吸器疾患が蔓延中 子供の肺炎クラスターにWHOが注視
Sirabee / 2023年11月29日 19時30分
-
マイコプラズマ肺炎は新型コロナの変異?自宅療養で治る?中国専門家が解説―香港メディア
Record China / 2023年11月28日 18時0分
-
中国で呼吸器疾患急増、小児科に患者殺到し診察8時間待ちも…「ゼロコロナ政策」で免疫力低下が一因か
読売新聞 / 2023年11月27日 19時38分
-
急性呼吸器疾患患者の増加、複数呼吸器病原体の感染が原因―中国
Record China / 2023年11月26日 23時10分
-
中国で呼吸器疾患増加、WHOが報告要請 中国当局はデータ提供
ロイター / 2023年11月24日 5時44分
ランキング
-
1米モンタナ州のTikTok禁止法、連邦地裁が仮差し止め命令
ロイター / 2023年12月1日 11時51分
-
2途上国を救済へ基金に日本15億円拠出へ…COP28で運用方針採択、各国支援申し出
読売新聞 / 2023年12月1日 11時29分
-
3エルサレム銃乱射“容疑者はハマスのメンバー”認める
日テレNEWS NNN / 2023年12月1日 13時22分
-
4イスラエル軍が戦闘を再開 ハマスが合意に「違反」
産経ニュース / 2023年12月1日 14時32分
-
5パレスチナ人30人釈放へ、ハマスは人質10人解放=カタール外務省
ロイター / 2023年12月1日 7時37分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
