英に感染第2波のリスク、主要医師会が警告 経済再開で
ロイター / 2020年6月25日 8時42分
6月24日、英国の主要な医師会を含む専門家グループは、英国は段階的な経済再開で新型コロナウイルス感染の第2波が起こるリスクがあり、地域で突発的な流行が起こる可能性が高いと警鐘を鳴らした。写真は6月23日、ロンドンで撮影(2020年 ロイター/Toby Melville)
[ロンドン 24日 ロイター] - 英国の主要な医師会を含む専門家グループは24日、英国は段階的な経済再開で新型コロナウイルス感染の第2波が起こるリスクがあり、地域で突発的な流行が起こる可能性が高いと警鐘を鳴らした。
ロイターが公式統計に基づき算出した英国の新型コロナ感染症による死者数は、感染の疑いがある事例も含めると5万4000人を超え、米国に次いで世界2位の多さ。[nL4N2E047M] だが、新規感染者数は減少傾向にある。
ジョンソン英首相は23日、新型コロナ感染拡大抑制策を緩和し、7月4日からレストラン、パブなどの営業再開を認めると発表した。[nL4N2E039B]
専門家グループは、英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルに寄せた書簡で「入手可能なエビデンスは、地域での突発的な感染拡大が起こる可能性が高まりつつあり、感染第2波が真のリスクであることを示している」と警告。第2波を想定した早急な備えを政府に要請した。
書簡は、英国の王立外科医師会、王立内科医協会、王立救急医学大学、英国医師会の各代表を含めた15人の専門家が連名で出したもの。
第2波を防ぐため「脆弱な分野」に特化して対策を見直すことも呼び掛けた。
書簡を受け、ジョンソン首相の報道官は、当局は引き続き医療サービスのためのリソースを保証し、国民保健サービス(NHS)と緊密に連携して冬に備えると語った。
ジョンソン首相は飲食店などの営業再開の発表にあたり、感染への警戒を続けるよう呼び掛けつつも、政府は第2波によって医療体制が崩壊すると考えていないとしていた。
ドイツでは、食肉工場で新型コロナ集団感染が確認された地域で再びロックダウン(都市封鎖)が導入されており、経済活動を再開しつつある欧州諸国は今後の動向に注目している。[nL4N2E03K8]
この記事に関連するニュース
-
「コロナをインフルと同じ扱いにしたら医療が逼迫する」煽り続けた厚労省・医療関係者・マスコミの罪…遅すぎた5類移行がもたらしたもの
集英社オンライン / 2023年11月28日 8時1分
-
中国の呼吸器疾患、コロナ流行前ほど急増せず WHO指摘
ロイター / 2023年11月27日 19時36分
-
コロナワクチンは結局効果があったのか、なかったのか。ネットに膨大に流れる情報や意見を自分なりに理解するために必要な最低限の知識
集英社オンライン / 2023年11月26日 10時1分
-
「専門家に言わせておいて、世論を見て追従」政治的判断ができない岸田政権…オミクロン株で大迷走!「繰り返された過ち」とは
集英社オンライン / 2023年11月9日 8時1分
-
焦点:AI安全サミット、早くも米・欧・中が覇権争い 遠い合意到達
ロイター / 2023年11月8日 11時19分
ランキング
-
1「オーストラリア産の神戸ビーフ」まで……海外で“偽”日本産が横行、食品の被害は年間741億円 「北海道ミルク」「宇治抹茶」も
日テレNEWS NNN / 2023年11月29日 10時19分
-
2「数十万人の兵士の命、救えた」 ロシア補佐官、停戦交渉頓挫で
共同通信 / 2023年11月29日 9時59分
-
3戦闘一時休止の最終日 水面下で延長交渉か
日テレNEWS NNN / 2023年11月29日 17時19分
-
4ゼレンスキー氏の妻が会見 大統領「筆舌に尽くし難い重圧」
共同通信 / 2023年11月29日 14時34分
-
5ロシア、入国する外国人に「忠誠」義務づけ検討…露政府の活動妨害や信用失墜行為を禁じる
読売新聞 / 2023年11月29日 20時5分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
