英国内の貨幣需要が増加、緊急時の備えなどで=中銀
ロイター / 2020年11月25日 2時18分
イングランド銀行(英中央銀行)は24日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)以降、政府が非接触型の支払いを推奨したことを背景に現金の使用が低下しているにもかかわらず、国内の貨幣需要が増加していると発表した。マンチェスターで2018年9月撮影(2020年 ロイター/PHIL NOBLE)
[ロンドン 24日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)は24日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)以降、政府が非接触型の支払いを推奨したことを背景に現金の使用が低下しているにもかかわらず、国内の貨幣需要が増加していると発表した。
発表によると、バーやレストランなどでの現金使用の機会が減少したほか、緊急時の備えとして国民が通常よりも多くの現金を保有している可能性があるという。
また、将来的な支払い方法の変化は、ソーシャル・ディスタンシング(社会的距離)措置などに一部左右されると指摘。「代替の決済手段の採用に対する障害は新型コロナによってすでに永久に取り除かれているかもしれない。そのため、過去の現金の傾向が将来の傾向を正確に予測する可能性は低い」とした。
この記事に関連するニュース
-
コロナ禍における保育施設の感染対策の実態が明らかに
@Press / 2023年12月7日 10時0分
-
Visa調査: アジア太平洋地域の旅行者の97%が旅行中のキャッシュレス化を選択
共同通信PRワイヤー / 2023年12月1日 15時54分
-
インフレになると「借金している人は得、お金を貸している人は損」のワケ【元IMFエコノミストが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月23日 7時15分
-
【新刊】ポストコロナの消費者行動:消費支出は概ね回復するもカテゴリーによりばらつきあり/定点調査では「買物習慣なし」層が増加する兆し
PR TIMES / 2023年11月21日 17時15分
-
明暗分かれる韓国航空業界…貨物低迷の大手 vs 黒字転換のLCC
KOREA WAVE / 2023年11月18日 11時0分
ランキング
-
1新幹線“最古参”500系まだ安泰? 封じられた「時速300キロ」 想定では320キロ!?
乗りものニュース / 2023年12月9日 15時12分
-
2【ガスト】1100円オフは太っ腹すぎ...。お得な「サーロインステーキセット」期間限定で登場!
東京バーゲンマニア / 2023年12月9日 17時0分
-
3せっかくの晴れ舞台でなぜ? 新生モーターショーで“紹介されなかった”クルマたち
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月9日 8時0分
-
4「からあげ専門店」が苦境に 過去最多の倒産7倍…コロナ禍で人気も ナゼ ?
日テレNEWS NNN / 2023年12月9日 8時55分
-
5カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
