ECB、年内に利上げも 「可能性排除せず」=エルダーソン理事
ロイター / 2022年3月24日 23時13分
3月24日、欧州中央銀行(ECB)のエルダーソン専務理事は、フォワードガイダンス(政策運営方針)によれば利上げのタイミングを巡り大幅な裁量が与えられているものの、ECBは年内に利上げを実施する可能性があるという考えを示した。写真は2016年9月、フランクフルトのECB(2022年 ロイター/Ralph Orlowski)
[フランクフルト 24日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のエルダーソン専務理事は24日、フォワードガイダンス(政策運営方針)によれば利上げのタイミングを巡り大幅な裁量が与えられているものの、ECBは年内に利上げを実施する可能性があるという考えを示した。
金融関連のイベントで「今年中に利上げを行う可能性は排除しない」と述べた。
また、フォワードガイダンスでは、第3・四半期に予定されている債券買い入れ終了後「しばらくしてから」利上げを行うとしており、債券買い入れ終了から利上げまで最大で数カ月の開きが生じる可能性もあると付け加えた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
2フィアット『デュカト』、17年連続で「最も人気のあるキャンピングカーベース車両」に選出…独誌読者投票
レスポンス / 2025年1月26日 8時0分
-
3「売れるわけない」 ビッグなアメリカで小さな「スーパーカブ」がなぜ大ヒット? “世界のホンダ”はこうして誕生した
乗りものニュース / 2025年1月25日 18時12分
-
4「グリーンランドを売ってくれ!」トランプ大統領のトンデモ発言 実は日本のビッグチャンスかも!?
乗りものニュース / 2025年1月26日 9時42分
-
5この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください