スイス、政府・中銀一体で新型コロナ対策 無利子政府保証融資など
ロイター / 2020年3月25日 23時56分
スイス政府とスイス国立銀行は25日、新型コロナウイルスの感染拡大で大きな影響を受けている経済の支援に向け、企業に対する政府保証の融資提供などを含む一連の措置を打ち出した。ジュネーブの新型コロナ検査所で17日撮影(2020年 ロイター/Pierre Albouy)
[チューリヒ 25日 ロイター] - スイス政府とスイス国立銀行(中銀)は25日、新型コロナウイルスの感染拡大で大きな影響を受けている経済の支援に向け、企業に対する政府保証の融資提供などを含む一連の措置を打ち出した。
政府はこの日の閣議で200億スイスフラン(204億2000万ドル)の緊急措置を決定。26日以降、企業は取引先の銀行を通して最大50万フランの無利子の政府保証融資を受けられるほか、「収入が大きく減少した」企業は2000万フランを上限として年収の最大10%に相当するつなぎ融資を申請できる。また、50万フランを超える融資については利子率を0.5%とし、融資残高全体の85%を政府が保証する。
中銀は上限なしに銀行システムに流動性を供給するために「COVID─19リファイナンス・ファシリティー」を設置。26日に運用を開始する。
ジョルダン中銀総裁は記者会見で「危機に対応するには銀行システムに流動性が存在していることが必要不可欠」と述べた。
中銀はまた、政府に対しカウンターシクリカル資本バッファー(CCyB)を直ちにゼロ%に引き下げるよう要請。当局者は、こうした措置により銀行は自社株買い戻しを停止し、配当金支払いを延期する必要があるとしている。
この記事に関連するニュース
-
中小企業デットファイナンスの新潮流 第13回 デットファイナンスに関する公的統計
マイナビニュース / 2023年12月1日 9時0分
-
中国民間企業の資金調達改善へ支援措置、人民銀などが共同声明
ロイター / 2023年11月27日 14時57分
-
中国人民銀、MLF通じ流動性支援を強化 金利は据え置き
ロイター / 2023年11月15日 11時48分
-
2024年予算案、過去最大13兆7,207億CFAフラン(コートジボワール)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月15日 0時20分
-
SBIの「半導体参入」で際立つ北尾氏の深謀遠慮 多額の補助金を前提としつつ堅実な事業モデル
東洋経済オンライン / 2023年11月8日 7時50分
ランキング
-
1若手の「びっくり退職」に上司が気がつけない事情 周囲が驚く「突然の退職」が増えている背景3つ
東洋経済オンライン / 2023年12月5日 7時0分
-
2驚愕! 関西空港に「1個5500円のおにぎりバーガー」登場! これでも“高くない”と言えるワケ
乗りものニュース / 2023年12月5日 11時12分
-
318きっぷ“早春版”!? 新幹線・特急も可 JR東日本から全線乗り放題きっぷ登場
乗りものニュース / 2023年12月5日 15時12分
-
4NHKBS配信の必須業務に反対 新聞協会「検討が不十分」
共同通信 / 2023年12月5日 17時4分
-
5「何とか再生したい」伊藤忠商事会長がビッグモーター買収に強い意欲
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月5日 19時19分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
