中国、コロナ市中感染が9日連続ゼロ 武漢では大学が再開
ロイター / 2020年8月25日 13時41分
[上海 25日 ロイター] - 中国国家衛生健康委員会は25日、中国本土で24日に新たに14人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。全員が海外からの渡航者で、市中感染は9日連続でゼロとなった。
新型コロナが最初に確認された湖北省武漢では、主要大学が8カ月ぶりに対面授業を再開した。
24日の新規感染者は前日の16日から減少した。このほか無症状の新規感染者は16人。前日は27人だった。
24日時点で累計の感染者数は8万4981人、死者は4634人。
武漢大学では、9100人を超える学生が授業を再開した。国営新華社によると、大学の施設は事前に消毒作業が行われた。対面授業に戻る学生には検温が行われ、図書館ではマスク着用が義務付けられるという。
この記事に関連するニュース
-
【宮内庁公表全文】愛子さま22歳誕生日ご様子
日テレNEWS NNN / 2023年12月1日 0時0分
-
有本香の以読制毒 中国で「呼吸器疾患」急増 コロナの悪夢再来、岸田首相は入国制限検討を 過去に学び、疫病対策の初動に「過剰」はない
zakzak by夕刊フジ / 2023年11月30日 15時30分
-
中国景況感、2カ月連続節目割れ=景気悪化、浮き彫りに―11月
時事通信 / 2023年11月30日 11時44分
-
《調査報告》 大学のオンデマンド授業、「通学できない学生も学べる」「繰り返し学習に最適」など新たな学び方として定着
PR TIMES / 2023年11月16日 14時15分
-
【神奈川大学】横浜市内4大学FD連携「第9回ヨコハマFDフォーラム」開催のお知らせ
Digital PR Platform / 2023年11月10日 14時5分
ランキング
-
1韓国軍の「ドローン迎撃用レーザー砲」など先端技術盗まれる 北朝鮮のハッカー組織「アンダリエル」 5200万円相当の暗号資産も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月5日 19時3分
-
2帰還した人質の家族、ネタニヤフ首相と面会 憤慨の声も
ロイター / 2023年12月6日 7時24分
-
3ガザ南部最大都市中心にいるとイスラエル軍
共同通信 / 2023年12月6日 0時21分
-
4イスラエル軍、南部最大の街で「中心部に到達」 ハマス幹部追跡か
産経ニュース / 2023年12月6日 10時49分
-
5ガザ南部で空爆激化、「状況刻々と悪化」=WHO代表
ロイター / 2023年12月5日 23時32分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
