1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

中国、米国産大豆購入 トウモロコシ購入は1カ月ぶり高水準

ロイター / 2020年8月26日 8時4分

[25日 ロイター] - 米農務省は25日、中国の輸入業者が米国産の大豆を20万4000トン、トウモロコシを40万8000トン購入したと発表した。トウモロコシの購入規模は7月30日に報告された約200万トン以来の高水準だった。

同省の日報によると、どちらも9月1日からの2020/21年収穫年度の出荷向け。

ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表とムニューシン米財務長官は24日、中国の劉鶴副首相と電話会談し、米中通商合意の「第1段階」を履行する決意を再確認した。

第1段階の通商合意で中国は米農産物の大量購入を求められている。

公式データによると、中国の購入は最近拡大しているものの、合意に基づく1年目の目標である365億ドルの達成には程遠いペースとなっている。

米国勢調査局の貿易統計によると、今年上期の農産物の中国向け輸出は72億7400万ドルだった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください