米3M、四半期決算は予想上回る コロナ感染拡大でマスク需要増
ロイター / 2022年1月26日 3時35分
1月25日、米複合企業スリーエム(3M)が発表した第4・四半期(12月31日まで)決算は売上高と利益が市場予想を上回った。新型コロナウイルスのオミクロン変異株による感染拡大を受け使い捨てマスクやクリーニング関連製品の需要が増加した。写真は2020年3月、米ミネソタ州で撮影(2022年 ロイター/Nicholas Pfosi)
[25日 ロイター] - 米複合企業スリーエム(3M)が25日に発表した第4・四半期(12月31日まで)決算は売上高と利益が市場予想を上回った。新型コロナウイルスのオミクロン変異株による感染拡大を受け使い捨てマスクやクリーニング関連製品の需要が増加した。
株価は序盤の取引で上昇したが、小幅安に転じている。
3Mに帰属する純利益は、前年同期の14億1000万ドル(1株当たり2.41ドル)から13億4000万ドル(同2.31ドル)に減少したが、市場予想(1株当たり2.02ドル)は上回った。
売上高は前年同期比0.3%増の86億1000万ドル。市場予想は85億5000万ドルだった。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1Windows 10サポート終了で迫るリスク "AI対応PC"への転換点となるか
東洋経済オンライン / 2025年1月17日 9時30分
-
2「共通テスト国語」東大生から"疑問噴出"の中身 これって国語の試験?新たに追加された第3問
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 13時10分
-
3フジテレビへのCM放映を見合わせ企業が25社超に 中居正広さんと女性のトラブルめぐり
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月20日 15時38分
-
4突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
5海外記者が見た「日本の中居報道」に潜む異常さ サルを追いかけるのにはヘリコプター使うのに
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください