米軍装備品の輸出額、22会計年度は49%増の2056億ドル
ロイター / 2023年1月26日 3時43分
米国務省は、外国政府に対する米軍装備品の2022会計年度の輸出額が49%増の2056億ドルになったと発表した。写真はM1A2エイブラムス戦車。2016年5月撮影(2023年 ロイター/David Mdzinarishvili/File Photo)
[ワシントン 25日 ロイター] - 米国務省は25日、外国政府に対する米軍装備品の2022会計年度の輸出額が49%増の2056億ドルになったと発表した。
これにはインドネシアに対する139億ドル相当のF15ID戦闘機の輸出、ギリシャに対する69億ドル相当のマルチミッション水上戦戦闘艦の輸出、ポーランドに対する60億ドル相当のM1A2エイブラムス戦車の輸出などが含まれる。
エイブラムスはジェネラル・ダイナミクス、F15戦闘機はボーイング、戦闘艦はロッキード・マーチンがそれぞれ製造している。
米企業による直接的な輸出額は48.6%増の1537億ドル。米政府を通じた輸出額は49.1%増の519億ドルだった。
この記事に関連するニュース
-
ウクライナ、米にTHAADやF18戦闘機の供与要請=文書
ロイター / 2023年12月7日 12時15分
-
米貿易赤字、10月は5.1%増の643億ドル 輸出が減少
ロイター / 2023年12月7日 0時35分
-
円安加速で日本の〝国防危機〟か 43兆円に増やすはずの防衛費、1兆円程度目減りする恐れ 黒井氏「調達手段確保を」
zakzak by夕刊フジ / 2023年11月28日 15時3分
-
海自「US-2」存続危うし? 日本が誇る飛行艇“値段高すぎ”問題 輸出も振るわず八方塞がりに
乗りものニュース / 2023年11月11日 6時12分
-
三菱電、米軍装備品の製造参画へ レーダー部品、海外4例目
共同通信 / 2023年11月8日 20時1分
ランキング
-
1学校で乱射、6人死傷=撃った女子生徒は自殺―ロシア
時事通信 / 2023年12月7日 18時47分
-
2オスプレイ「安全と確認できるまで飛行再開しない」米政府高官が明言
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 7時4分
-
3ハマス戦闘員、北部で多数投降 イスラエル軍が尋問、奇襲2カ月
共同通信 / 2023年12月8日 10時5分
-
4旧ツイッター“X” 今後日本でも技術者採用へ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 8時47分
-
5国家反逆罪に問われたウクライナ元国会議員、逃れたロシアで暗殺される…親露派の殺害相次ぐ
読売新聞 / 2023年12月7日 17時37分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
