シンガポールの第1四半期GDP改定値、前年比1.3%増に上方修正
ロイター / 2021年5月25日 10時4分
[シンガポール 25日 ロイター] - シンガポール貿易産業省が25日発表した第1・四半期の国内総生産(GDP)改定値は前年比1.3%増と、速報値の0.2%増よりも伸長した。製造業部門の成長が寄与した。
ロイターがまとめたアナリスト予想は0.9%増だった。
季節調整済みの前期比では3.1%増加した。
同省は新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)に伴う強い不透明感が漂う中、2021年のGDP見通しを4─6%増に据え置く方針を示した。
シンガポール金融管理局(MAS、中央銀行)は先月、今年の経済成長率が6%を上回る公算が大きいとの見通しを示している。同国は2020年に過去最悪の景気後退(リセッション)に見舞われた。
貿易産業省は「各セクターの回復ペースは従来の想定よりもばらつきが出るだろう」と予想した。
シンガポール当局は今月、国内の新型コロナ感染者の増加を受け、昨年の移動制限措置以降で最も厳しい集会規制を導入した。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1中国が連日のスピード極刑判決 政府系メディアは沈黙、国内世論の刺激を警戒か
産経ニュース / 2025年1月24日 21時52分
-
2中国・深圳の日本人男児刺殺、40歳代の男に死刑判決…地裁「極めて悪辣かつ重大な犯行」
読売新聞 / 2025年1月24日 20時10分
-
3トランプ政権、不法移民送還作戦を開始 数百人を逮捕・強制送還
AFPBB News / 2025年1月24日 19時11分
-
412年ぶりに対馬の仏像返還 「ルールに基づく関係前進の契機に」日韓議連・長島幹事長
産経ニュース / 2025年1月24日 16時52分
-
5トランプ氏なら「侵攻起きず」 プーチン大統領、対話に意欲
共同通信 / 2025年1月25日 0時31分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください