ファーウェイへの半導体供給制限強化、米政権幹部が同意=関係者
ロイター / 2020年3月27日 8時27分
3月26日、トランプ米政権の複数の幹部が、中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]への半導体供給をより厳しく制限する新たな措置を実施することに同意した。事情に詳しい関係者が明らかにした。2019年7月22日、深セン国際空港で撮影したファーウェイのロゴ(2020年 ロイター/Aly Song)
[26日 ロイター] - トランプ米政権の複数の幹部が、中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]への半導体供給をより厳しく制限する新たな措置を実施することに同意した。事情に詳しい関係者が明らかにした。
関連規則の変更により、米国製半導体製造装置を利用している外国企業は、ファーウェイに特定の半導体を供給する前に、米国の許可を取得することが義務付けられる。既に米政府はファーウェイを含む中国通信企業について、米国のサプライヤーからの製品調達を禁止している。
関係者の1人によると、今回の規則変更は、半導体受託生産の世界最大手でファーウェイ子会社の主要サプライヤーとなっている台湾積体電路製造(TSMC)<2330.TW>の、ファーウェイ向け取引を制限する狙いがある。
トランプ大統領本人は、この規則変更案を先月却下したもようだ。ただ政権として最終承認された場合は、ファーウェイやTSMCだけでなく、米企業にも打撃が及ぶ、と関係者は話した。
専門家は、結局ファーウェイが自前のサプライチェーンを開発し、米企業の方がずっと割を食いかねないと警告する。それでも関係者の1人は、米政府は国内産業への悪影響を最小限にするためあらゆる努力をするとの見方を示した。
この記事に関連するニュース
-
台湾TSMC、第4四半期は最高益 AI半導体需要で57%増
ロイター / 2025年1月16日 17時35分
-
米禁輸対象に中国25社、ファーウェイへのTSMC半導体供給などで
ロイター / 2025年1月16日 9時36分
-
トランプ氏、商務省の対中主要ポストに通商弁護士の起用検討
ロイター / 2025年1月14日 9時51分
-
豊田章男会長の"未来予測"がついに現実のものに…トヨタが「世界一の半導体企業」と提携する重要な意味
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 9時15分
-
米バイデン政権、AI半導体輸出の新規則発表 NVIDIAは「全く役立たない」と批判
ITmedia NEWS / 2025年1月14日 7時31分
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
3セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
4「ガルボ」「ガーナ」「午後の紅茶」...チョコレートのお菓子&ドリンク無料!大量すぎる《1個買うと1個もらえる》コンビニ4社まとめ(1月21日開始)
東京バーゲンマニア / 2025年1月21日 13時12分
-
5「フジvs.物言う株主」の焦点は経営陣のクビ提案 フジ・メディア株主構成は「安定株主で盤石」といえず
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください