寄り付きの日経平均は反落、景気敏感セクターが軟調
ロイター / 2020年11月26日 9時15分
[東京 26日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比41円39銭安の2万6255円47銭となり、反落した。その後も小幅安水準でのもみあいとなっている。25日の米国株式市場はまちまち。S&P総合500種とダウ工業株30種が前日に付けた終値での最高値から下落した半面、ナスダック総合はプラス圏を維持した。
東証33業種では、空運業、保険業、証券業などの27業種が値下がり。その他製品、サービス業、情報・通信業などの7業種は値上がりとなっている。25日の米国株式市場の流れを引き継ぎ、景気敏感セクターが売られ、コロナ禍でも好調なITセクターが買われる展開となっている。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1ドミノ・ピザはなぜ「有明ガーデン」を選んだのか フードコート初出店の経緯
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
2ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
-
3「全裸遺体」への視聴者の反応ではっきりした…真田広之の「SHOGUN 将軍」にできてNHK大河にできないこと
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 17時15分
-
4安い「中華EV」に乗っ取られる…「日本と日本車が大好きだった」シェア9割のインドネシアで起きている地殻変動
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 18時15分
-
5「日銀利上げ後」の日本株をどうみればいいのか 2025年の日経平均高値と安値ゾーンを予想する
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください