ミャンマー、軍政への抗議で電気料金不払いや児童登校停止呼び掛け
ロイター / 2021年4月26日 17時9分
4月26日 ミャンマーでは、軍政反対派が市民に電気料金の不払いや、子どもを登校させないよう呼び掛けている。写真は4月23日、ラウンロンで撮影(2021年 DAWEI WATCH via Reuters)
[26日 ロイター] - ミャンマーでは、軍政反対派が市民に電気料金の不払いや、子どもを登校させないよう呼び掛けている。東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議のミャンマー情勢打開に向けた合意内容も批判した。
24日のASEAN首脳会議ではミャンマー情勢について、暴力の停止など5項目で合意した。会議では拘束中の政治犯の釈放を求める声が出たものの、合意事項には政治犯への対応は盛り込まれなかった。
メディアによると、前日に続き26日も一部で数百人規模の抗議活動が行われている。ただ今のところ衝突の情報はない。
民主派活動家は「われわれは、彼ら(軍政)のシステムに参加したり協力はしない」と主張し、26日から抗議行動を強化し、電気料金支払いや農業ローン返済の拒否、子どもの登校を止めさせるよう呼び掛けた。
この記事に関連するニュース
-
会場外には「釜ケ崎解放」!?宣言・声明は3本に分裂、混迷深めたAPEC バイデン大統領のリーダーシップ弱体化を象徴【2023アメリカは今】
47NEWS / 2023年11月28日 11時0分
-
「全ての軍事的措置を即時復活させる」北朝鮮国防省が声明
デイリーNKジャパン / 2023年11月23日 19時54分
-
米中、日中会談で見えた習国家主席のジレンマ 避けたい外資流出…しかし演出したい「強い中国」
まいどなニュース / 2023年11月20日 17時0分
-
ミャンマー国軍兵、続々投降 少数民族の武装勢力、攻勢が拡大
共同通信 / 2023年11月20日 16時54分
-
中国、ミャンマー国境の安全・安定確保へ 戦闘停止も求める
ロイター / 2023年11月10日 19時39分
ランキング
-
1米モンタナ州のTikTok禁止法、連邦地裁が仮差し止め命令
ロイター / 2023年12月1日 11時51分
-
2途上国を救済へ基金に日本15億円拠出へ…COP28で運用方針採択、各国支援申し出
読売新聞 / 2023年12月1日 11時29分
-
3エルサレム銃乱射“容疑者はハマスのメンバー”認める
日テレNEWS NNN / 2023年12月1日 13時22分
-
4イスラエル軍が戦闘を再開 ハマスが合意に「違反」
産経ニュース / 2023年12月1日 14時32分
-
5パレスチナ人30人釈放へ、ハマスは人質10人解放=カタール外務省
ロイター / 2023年12月1日 7時37分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
