住商がウクライナの駐在員出国、家族から順次隣国へ 伊藤忠も
ロイター / 2022年1月26日 22時55分
住友商事は26日、情勢が緊迫化するウクライナから駐在員を一時出国させる方針を明らかにした。写真はウクライナの駐日大使と東欧の地図。1月26日、東京で撮影(2022年 ロイターKim Kyung-Hoon)
[東京 26日 ロイター] - 住友商事は26日、情勢が緊迫化するウクライナから駐在員を一時出国させる方針を明らかにした。同社広報担当者はロイターの取材に「安全を最優先する」と回答。家族など帯同者から順次隣国へ移すとした。
安全上の理由から、駐在員数などは公表しないとしている。同社はウクライナで自動車や建設機械、農薬などを取り扱っている。
共同通信によると、伊藤忠商事も駐在員を出国させる。
外務省はウクライナに滞在する日本人に出国を呼びかけているほか、同国への渡航中止勧告を出している。同省によると、ウクライナに進出する日本企業は2021年8月時点で38社。
この記事に関連するニュース
-
23卒春の理系男子就職人気企業ランキング! 3位 伊藤忠商事、2位 三井物産を抑えた1位は?
オールアバウト / 2022年5月6日 13時10分
-
23卒春の理系女子就職人気企業ランキング! 3位 三井物産、2位 伊藤忠商事を抑えた1位は?
オールアバウト / 2022年5月5日 12時55分
-
23卒春の文系男子就職人気企業ランキング! 2位 三菱商事、1位は?
オールアバウト / 2022年5月1日 12時10分
-
【商社部門】就職ブランドランキング! 3位 三菱商事、2位 丸紅、1位は?【23卒】
オールアバウト / 2022年4月28日 10時50分
-
23卒の就職先人気企業ランキング 文理問わず総合商社が人気
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年4月20日 16時11分
ランキング
-
1住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
250代で貯蓄「1000万円」は当然?全体の平均貯蓄額は1880万円、その中身の半分は預貯金に
LIMO / 2022年5月18日 19時50分
-
3価格よりおいしさ重視のスシロー、都市を攻めるくら寿司 「100円皿」危機の中、各社の戦略は
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月19日 8時0分
-
4「不要な保険」はただの浪費!賢く付き合う5秘訣 「いまさら聞けない基本」を一挙に解説します!
東洋経済オンライン / 2022年5月19日 7時10分
-
5米国株式市場=景気懸念で急反落、決算嫌気しターゲット急落
ロイター / 2022年5月19日 6時52分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
