1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

インド、利上げは慎重に行うべき 逆風に備えを=IMF報告書

ロイター / 2022年12月26日 10時47分

国際通貨基金(IMF)は23日、インドの将来の金利引き上げは慎重に調整されるべきとしたほか、外国為替市場への介入はボラティリティーの抑制に限定されるべきとの認識を示した。写真は、ニューデリーにあるインド中銀本店の前景。2018年3月6日に撮影。(2022年 ロイター/Adnan Abidi)

[ニューデリー 23日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)は23日、インドの将来の金利引き上げは慎重に調整されるべきとしたほか、外国為替市場への介入はボラティリティーの抑制に限定されるべきとの認識を示した。

インド中銀は5月以降、合わせて225ベーシスポイント(bp)の利上げを実施し、主要政策金利は約3年ぶりの高水準となっている。

IMFは4条協議報告書の中で「インフレ圧力は、政策引き締めへの適切なシフトにつながった」と指摘。その上で「追加的な引き締めは慎重に調整され、コミュニケーションを取るべきだ」とした。

今年度(2023年3月31日まで)のインフレ率を6.9%と予想し、物価上昇率は徐々に緩やかになると見込んだ。

見通しの弱さと金融引き締めを反映し、インドの経済成長は鈍化すると予想。今年度の成長率を6.8%、来年度は6.1%と予測した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください