ブラジル株式市場、外国人投資家が素材から金融にシフト=調査
ロイター / 2023年9月26日 10時20分
ブラジル株式市場の2022年1月から23年6月末までの外国人投資家によるセクター別売買動向は、銀行など金融セクターへの資金流入が増えた。写真は、サンパウロ証取内の様子。2023年7月6日に撮影。(2023年 ロイター/Amanda Perobelli)
Andre Romani
[サンパウロ 25日 ロイター] - ブラジル株式市場の2022年1月から23年6月末までの外国人投資家によるセクター別売買動向は、銀行など金融セクターへの資金流入が増えた半面、鉱業や鉄鋼など基礎素材セクターからは資金が流出したことが、証券取引所運営会社B3と調査会社ネオウエーが25日発表したリポートで明らかになった。
調査対象となった11セクターのうち基礎素材セクターだけが売り越しとなった。アナリストは鉄鉱石価格の低迷とブラジル産原材料の大口顧客である中国の景気減速を理由に挙げた。
基礎素材セクターは過去1年半で集中的に売りを浴び、昨年は55億レアル(11億1000万ドル)、今年は年初から6月末までが137億レアルのそれぞれ売り越しだった。同セクターは20年、21年はいずれも買い越しを記録していた。
これに対して金融セクターは19年から21年にかけてセクター別で売り越しが最大だったが、昨年は208億レアルの買い越しと、買越額が2番目に大きかった。今年上半期も買い越しが113億レアルと最大になっている。
外国人投資家はブラジル株式市場の年間売買高の半分以上を占めており、その動向が市場の変動に大きく影響する。
この記事に関連するニュース
-
焦点:ドル一段安か、鍵握る個人投資家 上値で過去最大の売り
ロイター / 2023年11月29日 16時10分
-
ヘッジファンド、2週連続で米株売り越し=BofA証券
ロイター / 2023年11月29日 12時12分
-
アングル:トヨタグループの政策保有株見直し、資本効率向上で海外勢の期待再燃も
ロイター / 2023年11月28日 18時34分
-
日本株を買うなら“海外勢”の動向チェックに欠かせない「部門別売買状況」を知ろう!
MONEYPLUS / 2023年11月13日 7時30分
-
海外勢、10月は3カ月連続で新興国証券売り越し=IIF
ロイター / 2023年11月9日 14時4分
ランキング
-
1「Rakuten AI for Business」発表 OpenAIと協業
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月3日 20時43分
-
2「踏むなよ、踏むなよ~」高速道路に登場した“緑の線”効果アリ 結局踏んじゃうのは織り込み済み!?
乗りものニュース / 2023年12月3日 16時42分
-
3ビットコイン、4万ドル台回復 1年半ぶり高値
ロイター / 2023年12月4日 8時42分
-
4新NISA、今知っておきたい「年齢別・職業別」活用法 iDeCoとうまく併用しながら資産を増やす
東洋経済オンライン / 2023年12月3日 15時0分
-
5渋谷駅の「東西分断」ついに大変化!? 「南口空中通路」2本も誕生 謎の存在「新南口」も便利に!?
乗りものニュース / 2023年12月2日 7時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
