ANAが約1000億円の資金調達を検討、新型コロナ対応で=関係筋
ロイター / 2020年3月28日 0時8分
3月27日、全日本空輸を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD)が金融機関から約1000億円の資金調達を検討していることが分かった関係筋の話で明らかになった。新型コロナウイルスの感染拡大による事業への影響の長期化に備え、手元資金を厚くする。写真は2019年3月、フランスで(2020年 ロイター/Regis Duvignau)
[東京 27日 ロイター] - 全日本空輸を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD)<9202.T>が金融機関から約1000億円の資金調達を検討していることが分かった。関係筋2人が27日、明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大による事業への影響の長期化に備え、手元資金を厚くする。
ANAHDの広報担当者は「借り入れを検討しているのは事実だが、正式に決まったことは何もない」とコメントしている。ANAは新型コロナの影響で、大幅に運休・減便しており業績への影響が懸念されている。
この記事に関連するニュース
-
イスラエル、債務残高の対GDP比率が69%に上昇 軍事費拡大で
ロイター / 2025年1月22日 13時15分
-
WHOが健康危機対応で15億ドル拠出要請 米新政権の脱退懸念
ロイター / 2025年1月17日 10時0分
-
【MLB】佐々木朗希獲得の資金調達にドジャースが新人選手の契約を破棄「彼らの将来に影響が…」
東スポWEB / 2025年1月16日 14時9分
-
「JALとANA」どこで違いが生まれたのか? コロナ禍を乗り越えた空の現在地
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 6時10分
-
韓国企業に勝って「世界一」を獲るにはこれしかない…東芝が泣く泣く売った成長株「キオクシア」上場で起きること
プレジデントオンライン / 2024年12月30日 9時15分
ランキング
-
1「売れるわけない」 ビッグなアメリカで小さな「スーパーカブ」がなぜ大ヒット? “世界のホンダ”はこうして誕生した
乗りものニュース / 2025年1月25日 18時12分
-
2大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
3この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
4観光客ゼロの商店街が激変…1泊2日20万円でも即完売「1部屋2.5畳の酒蔵ホテル」を築いた女性オーナーの奮闘
プレジデントオンライン / 2025年1月25日 17時15分
-
5故鈴木修さんにインドが勲章 スズキでの卓越した功績たたえ
共同通信 / 2025年1月26日 6時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください