ブラジル向けFDI、1月は5年ぶり高水準 金融市場に資金流入
ロイター / 2023年2月27日 16時45分
2月27日 ブラジルへの1月の海外直接投資(FDI)は同月としては5年ぶりの高水準になった。写真はブラジルの国旗。2018年10月、リオデジャネイロ近郊で撮影(2023年 ロイター/Sergio Moraes)
[ブラジリア 24日 ロイター] - ブラジルへの1月の海外直接投資(FDI)は同月としては5年ぶりの高水準になった。
ブラジル中央銀行が24日発表した1月のFDIは69億ドル。83億ドルに達した2018年以降で最高となった。ただロイターがまとめたエコノミスト予想(71億ドル)をわずかに下回った。
2022年のFDIは前年からほぼ倍増し906億ドルと10年ぶりの高水準だった。
中銀は昨年12月、23年のFDIは750億ドルと予想している。
1月の経常収支は88億ドルの赤字。赤字幅はエコノミスト予想(82億ドル)を上回るものの、22年1月(94億ドル)より少なかった。
海外投資家の投資動向は、差し引き42億ドルの資金流入。株式が19億ドル、債券は22億ドルの流入だった。
この記事に関連するニュース
-
アングル: 持ち直した米株、今後はソフトランディングの可否が左右か
ロイター / 2023年11月20日 9時10分
-
マレーシア成長率、第3四半期は予想上回る3.3% 個人消費が堅調
ロイター / 2023年11月17日 15時19分
-
外国人投資家、中国債券の保有拡大 米中利回り格差縮小で
ロイター / 2023年11月16日 9時16分
-
海外勢、10月は3カ月連続で新興国証券売り越し=IIF
ロイター / 2023年11月9日 14時4分
-
中国の対内直接投資、四半期ベースで初赤字 欧米のリスク低減で
ロイター / 2023年11月6日 16時30分
ランキング
-
1【中継】「戦闘休止」期間中に衝突か…“ガザ地区北部で”イスラエルメディアが報じる
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 23時42分
-
2ロシア軍艦、荒天で黒海退避 戦闘縮小、機雷漂流の危険も
共同通信 / 2023年11月28日 21時49分
-
3ロシア軍、人海戦術で最悪の死傷率か 大統領選へ戦果急ぐ
産経ニュース / 2023年11月28日 21時44分
-
4「数十万人の兵士の命、救えた」 ロシア補佐官、停戦交渉頓挫で
共同通信 / 2023年11月29日 9時59分
-
5「オーストラリア産の神戸ビーフ」まで……海外で“偽”日本産が横行、食品の被害は年間741億円 「北海道ミルク」「宇治抹茶」も
日テレNEWS NNN / 2023年11月29日 10時19分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
