1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

中国主席がNZ首相と会談、貿易・投資促進を協議

ロイター / 2023年6月28日 7時47分

 6月27日、中国の習近平国家主席は、ニュージーランド(NZ)のヒプキンス首相と北京で会談し、両国は貿易と投資を促進すべきとの考えを伝えた。写真は5月19日、西安市で代表撮影(2023年 ロイター)

[北京 27日 ロイター] - 中国の習近平国家主席は27日、ニュージーランド(NZ)のヒプキンス首相と北京で会談し、両国は貿易と投資を促進すべきとの考えを伝えた。

ヒプキンス氏は1次産品輸出やゲームなど新興産業の市場アクセス拡大を求める経済代表団を率いて訪中している。

習氏は会談で、両国が貿易と投資の「自由化と円滑化」を進め、企業が互いの国で投資や事業を行えるようより良いビジネス環境を提供すべきだと指摘。教育、文化、観光などの分野で協力を強化すべきとの考えも示した。

ヒプキンス氏は中国について「最も重要で多岐にわたる」関係を持つ国の一つとした上で、訪中の重要な焦点はNZ企業が中国企業と再びつながり、関係を深めるのを支援することだと述べた。

NZは安全保障上の機密情報を共有する「ファイブアイズ」のパートナー国とは異なり、中国との間でおおむね友好的なやり取りを保っている。

習氏はNZの独立した外交政策に触れ、中国は常にNZを「友人かつパートナー」として扱い、包括的戦略パートナーシップの着実で持続的な発展を促すため協力する用意があると発言。

中国国営中央テレビ(CCTV)によると、同氏は「われわれは引き続き互いをライバルではなくパートナーと見なす」と述べた。

NZ首相府によると、ヒプキンス氏は国際ルールに基づく秩序を支持するために協力する重要性に加え、気候変動やウクライナ戦争など世界共通の課題に取り組む上で中国が果たせる建設的な役割も改めて強調した。

習氏は太平洋島しょ国の発展を支えるため両国が対話を維持し、協力することができると述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください