新型コロナ、中国が偽情報の拡散を否定 EUの報告書受け
ロイター / 2020年4月27日 19時27分
[北京 27日 ロイター] - 中国外務省は27日、新型コロナウイルに関する偽情報を中国政府が拡散しているとの見方を否定した。
これに先立ち、欧州連合(EU)は、中国がソーシャルメディアで密かに活動していた「相当な形跡」があるとの報告書をまとめている。
外務省の耿爽報道官は27日の定例会見で「中国は誰によるものであれ、またどのような機関によるものであれ、偽情報の発信・拡散に反対している。中国は偽情報を発信したのではなく、偽情報の被害者だ」と述べた。
EUの外交政策部門がまとめた報告書は、中国政府やロシア政府などが新型コロナに関する偽情報を拡散したと指摘している。
ロイターはこれに先立ち、中国政府高官が先週、この報告書について中国政府を「激怒」させることになるとして、批判の撤回を求めたと報じていた。
報告書は先週遅くに、中国に関する一部の情報を修正して予定より遅れて公表された。EU報道官はコメントを控えている。
耿報道官は新型コロナの発生源が中国である決定的な証拠はないと主張。一部の国から新型コロナの発生源に関する独立調査を求める声が出ていることについて、そうした要求の背後にある「政治工作」は成功しないだろうと述べた。
この記事に関連するニュース
-
中国、発熱クリニック増設目指す 呼吸器疾患急増に対処
ロイター / 2023年11月27日 7時14分
-
中国外交部、EUが中国企業向けにビジネス環境を改善することを望む
Record China / 2023年11月16日 10時20分
-
昨年のノルドストリーム爆発、ウクライナ軍高官が調整役=米紙
ロイター / 2023年11月13日 9時35分
-
中国、エストニアに台湾の出先機関開設を許可しないよう要請
ロイター / 2023年11月9日 14時36分
-
米中、来週ワシントンで軍備管理・不拡散協議=中国外務省
ロイター / 2023年11月2日 16時57分
ランキング
-
1エルサレムのバス停で民間人に銃撃 3人死亡 パレスチナ人の男2人が発砲 ハマスは事件への関与を認める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 22時11分
-
2中国肺炎流行で注意喚起 日本大使館、在留邦人に
共同通信 / 2023年11月30日 21時28分
-
3パレスチナ人30人釈放へ、ハマスは人質10人解放=カタール外務省
ロイター / 2023年12月1日 7時37分
-
4ガザ戦闘休止を1日延長 米国務長官も現地入り
産経ニュース / 2023年11月30日 19時49分
-
5途上国を救済へ基金に日本15億円拠出へ…COP28で運用方針採択、各国支援申し出
読売新聞 / 2023年12月1日 11時29分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
