米景気回復は緩慢、一段の支援必要=クリーブランド連銀総裁
ロイター / 2020年8月29日 2時56分
[28日 ロイター] - 米クリーブランド地区連銀のメスター総裁は28日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、米国の経済活動と雇用は軟調になったとの認識を示し、景気回復は緩慢になり、一段の財政政策と金融政策による支援が必要なことが確認されたと表明した。
メスター総裁はCNBCのインタビューに対し「回復は緩慢になる」と指摘。経済活動の再開に伴い、第3・四半期は経済指標に成長が反映されるとしながらも、このことは米経済が困難な時期を脱したことを意味しないとし、「一段の苦境に直面すると予想され、経済を支え続ける必要があると考えている」と述べた。
また、ヤフーファイナンスとのインタビューでは、米経済は第3・四半期に入り回復しているものの、コロナ禍で陥った「深い穴」から抜け出すにはしばらく時間がかかるとし、「経済活動が再開し始めた当初は活動面で一定のプラスとなったが、(コロナ前の)2月の状態に戻っていないことは確かだ」と語った。
今年の米国内総生産(GDP)は約6%のマイナス成長となり、失業率は高止まりが続くと予想した。
*情報を追加します。
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
この記事に関連するニュース
-
FRB、データに「機敏に」対応可能=クリーブランド連銀総裁
ロイター / 2023年11月30日 5時32分
-
米経済の成長鈍化とインフレ圧力低下を想定=アトランタ連銀総裁
ロイター / 2023年11月30日 1時9分
-
FRB当局者、忍耐強く待つ姿勢示唆 インフレ鈍化の確信必要
ロイター / 2023年11月18日 7時7分
-
FRB、インフレ鈍化示す一段の証拠必要=クリーブランド連銀総裁
ロイター / 2023年11月17日 5時10分
-
FRBのウォラー理事、米第3四半期GDPを評価 「爆発的な数値」
ロイター / 2023年11月8日 4時3分
ランキング
-
1「何とか再生したい」伊藤忠商事会長がビッグモーター買収に強い意欲
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月5日 19時19分
-
2なぜJR横須賀線は“遠回り”? 品川~横浜で最短ルートを通らないワケ
乗りものニュース / 2023年12月6日 8時12分
-
3円安で「料金2倍以上」…冷え込む海外旅行、年末年始もコロナ禍前の7割どまり
読売新聞 / 2023年12月6日 7時28分
-
4日本の会社員はなぜ「やる気」を失ったのか…半数以上が「どうでもいい仕事」に押しつぶされる残念な現実
プレジデントオンライン / 2023年12月6日 9時15分
-
5NHKBS配信の必須業務に反対 新聞協会「検討が不十分」
共同通信 / 2023年12月5日 17時4分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
