独首相、ロシア反対派ナワリヌイ氏を見舞い 入院中に
ロイター / 2020年9月29日 2時21分
[モスクワ/ベルリン 28日 ロイター] - ドイツのメルケル首相が、ベルリンの病院に入院していたロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏を、見舞いに訪れていたことが分かった。首相の報道官が28日明らかにした。
ナワリヌイ氏は毒物を盛られたとみられ、ロシア国内便の機内で先月に意識を失った後、ベルリンの病院に移送され、治療を受けていた。独仏に加えスウェーデンで実施された検査では、神経剤ノビチョクが使われた証拠が指摘されている。
メルケル首相の報道官は、首相の見舞いについて「入院していたナワリヌイ氏への個人的訪問」と説明。詳細には踏み込まなかった。
ナワリヌイ氏も「メルケル首相の病院への見舞いを感謝している」とツイッターに投稿し、「個人的な面会と家族との対話」だったと述べた。
また、ドイツ社会民主党(SPD)の次期首相候補であるショルツ財務相は、ナワリヌイ氏にノビチョクが投与されたとみられていることについて「残忍かつ殺意ある攻撃」と非難。「これが、ロシアに調査への協力を求めている理由だ。欧州としても適切な対応を決定する必要がある」と言明した。
ロシア当局はナワリヌイ氏への毒物投与への関与を否定し、独政府が情報を共有していないと批判しており、メルケル首相の見舞いとショルツ財務相の発言に反発することは必至だ。
この記事に関連するニュース
-
独首相がゼレンスキー氏と電話会談、揺るぎない支持表明
ロイター / 2023年12月1日 11時1分
-
独、24年予算の歳入不足は170億ユーロ=財務相
ロイター / 2023年11月30日 13時29分
-
ドイツ、来週補正予算提出へ 債務ブレーキ一時停止も
ロイター / 2023年11月24日 6時22分
-
プーチン氏に侵攻撤退要求 G20で独首相
共同通信 / 2023年11月23日 7時8分
-
独、イスラエルに休戦要請 首相が電話会談、連帯伝達
共同通信 / 2023年11月19日 5時45分
ランキング
-
1米モンタナ州のTikTok禁止法、連邦地裁が仮差し止め命令
ロイター / 2023年12月1日 11時51分
-
2途上国を救済へ基金に日本15億円拠出へ…COP28で運用方針採択、各国支援申し出
読売新聞 / 2023年12月1日 11時29分
-
3パレスチナ人30人釈放へ、ハマスは人質10人解放=カタール外務省
ロイター / 2023年12月1日 7時37分
-
4エルサレム銃乱射“容疑者はハマスのメンバー”認める
日テレNEWS NNN / 2023年12月1日 13時22分
-
5イスラエル軍が戦闘を再開 ハマスが合意に「違反」
産経ニュース / 2023年12月1日 14時32分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
