台湾企業、EU域内で先進半導体を生産せず=経済部長
ロイター / 2021年4月28日 14時24分
4月28日、台湾の王美花・経済部長(経済相)は28日、台湾ハイテク企業が欧州連合(EU)域内で先進半導体を生産することはないと発言した。また、受託生産最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は最先端の半導体を台湾で生産することを重視していると述べた。写真はTSMCのロゴ。台湾の新竹市で1月撮影(2021年 ロイター/Ann Wang)
[台北 28日 ロイター] - 台湾の王美花・経済部長(経済相)は28日、台湾ハイテク企業が欧州連合(EU)域内で先進半導体を生産することはないと発言した。また、受託生産最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は最先端の半導体を台湾で生産することを重視していると述べた。
EUは、今後10年にわたって最先端半導体を確保する戦略目標の達成に向け、世界的な半導体メーカーに対し域内に大型工場の建設を呼び掛けている。
王部長は記者団に「TSMCは、最先端の技術を主に台湾で(生産)すると繰り返し主張している。台湾とEUの協力のあり方については複数の企業が準備や検討を進めており、さらに協議することが可能だ」と述べた。
EUのブルトン欧州委員(域内市場担当)は、米半導体大手インテルのゲルシンガー最高経営責任者(CEO)、TSMC欧州部門のマリア・マルセド社長と30日に会談する予定だが、ブリュッセルの関係筋によると、同委員は業界トップと目されるTSMCの誘致に力を入れている。
TSMCのコメントは取れていない。
王氏は、この問題について「過去1─2週間」EUと直接の協議は行っていないとしながらも、「EUとの協議では産業の協力が常に重要な議題となっている。半導体だけではなく、幅広い産業の協力だ」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
劉会長が語る「TSMC」が台湾を離れない根本理由 アメリカ首脳はあの手この手で誘致をしてきた
東洋経済オンライン / 2023年11月26日 7時51分
-
【台湾情報】2023年半導体材料の使用状況と域内生産計画 <ワイズ機械業界ジャーナル2023年11月第4週号発行>
PR TIMES / 2023年11月23日 18時45分
-
ITRIは東京にて50周年記念式典を開催 台日間の多くの交流実績を紹介
共同通信PRワイヤー / 2023年11月15日 9時30分
-
TSMC、台湾内に新工場を建設できる土地はあるのか、政府も奔走―仏メディア
Record China / 2023年11月10日 14時0分
-
TSMCの独工場、ボッシュ・インフィニオン・NXPに出資認可
ロイター / 2023年11月7日 19時59分
ランキング
-
1転勤に最大50万円、明治安田生命が来年4月から支給方針…単身赴任手当も増額
読売新聞 / 2023年12月3日 5時0分
-
2政府女性活躍サイトに誤記 500件超、チェック不足
共同通信 / 2023年12月2日 21時1分
-
3中国産部品使用のEV、優遇措置の対象外に…バイデン政権「中国外し」を意図か
読売新聞 / 2023年12月2日 19時43分
-
4犯罪スレスレの手口も…不動産投資の「入り口」に潜む悪徳営業マンの“巧妙な罠”【不動産投資のプロが忠告】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月3日 9時15分
-
5「酔ってりゃ何してもいいマン」増加… 鉄道員への暴力 コロナ禍前に迫る水準に
乗りものニュース / 2023年12月2日 15時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
