台湾中銀、上半期に通貨安是正介入で82.5億米ドル売り越し
ロイター / 2022年9月28日 20時7分
台湾中央銀行は28日、今年上半期に台湾ドルの下落を阻止するため、外国為替市場への介入で差し引き82億5000万米ドルを売却したと発表した。2018年撮影。(2022年 ロイター/Tyrone Siu)
[台北 28日 ロイター] - 台湾中央銀行は28日、今年上半期に台湾ドルの下落を阻止するため、外国為替市場への介入で差し引き82億5000万米ドルを売却したと発表した。通貨の安定が必須だと説明した。
台湾ドルは今年に入ってから対米ドルで13%下落している。
中銀は29日に総裁が議会で質問に答えるのに先立ち報告書を提出。その中で、台湾は貿易依存度が高く、小規模で開放的な経済で、外為市場が「薄い」と指摘。「台湾ドルレートの相対的な安定性を維持することが必要だ」とした。
対照的に、昨年1年間は台湾ドルの急激な上昇を防ぐため、為替介入で差し引き91億2000万米ドルを買い入れていた。
台湾は半導体製造部門が大きく貿易依存型経済のため、通貨下落で輸出品の競争力が高まる。一方で、資源に乏しく原材料やエネルギーは輸入に頼っており、これらのコストは高まっている。
この記事に関連するニュース
-
焦点:ドル一段安か、鍵握る個人投資家 上値で過去最大の売り
ロイター / 2023年11月29日 16時10分
-
米財務省、2023年上半期までの為替報告書を公表、ベトナムを監視対象に追加(米国、日本、中国、韓国、台湾、シンガポール、マレーシア、ベトナム、ドイツ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月14日 0時30分
-
台湾中銀、適切な金融政策採用へ 為替市場を誘導
ロイター / 2023年11月8日 14時42分
-
中国、人民元のオーバーシュートリスクを防止=人民銀総裁
ロイター / 2023年11月8日 13時16分
-
中国、異例の「年度途中での予算修正」を行うも不動産企業を巡る信用懸念などが株式市場の重石に【三井住友DSアセットマネジメントが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月7日 14時30分
ランキング
-
1「何とか再生したい」伊藤忠商事会長がビッグモーター買収に強い意欲
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月5日 19時19分
-
2NHKBS配信の必須業務に反対 新聞協会「検討が不十分」
共同通信 / 2023年12月5日 17時4分
-
3若手の「びっくり退職」に上司が気がつけない事情 周囲が驚く「突然の退職」が増えている背景3つ
東洋経済オンライン / 2023年12月5日 7時0分
-
4円安で「料金2倍以上」…冷え込む海外旅行、年末年始もコロナ禍前の7割どまり
読売新聞 / 2023年12月6日 7時28分
-
5米連邦取引委がセブン&アイ提訴、最大114億円の罰金求める…ガソリンスタンド買収で届け出せず
読売新聞 / 2023年12月5日 23時42分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
