1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

台湾中銀、上半期に通貨安是正介入で82.5億米ドル売り越し

ロイター / 2022年9月28日 20時7分

台湾中央銀行は28日、今年上半期に台湾ドルの下落を阻止するため、外国為替市場への介入で差し引き82億5000万米ドルを売却したと発表した。2018年撮影。(2022年 ロイター/Tyrone Siu)

[台北 28日 ロイター] - 台湾中央銀行は28日、今年上半期に台湾ドルの下落を阻止するため、外国為替市場への介入で差し引き82億5000万米ドルを売却したと発表した。通貨の安定が必須だと説明した。

台湾ドルは今年に入ってから対米ドルで13%下落している。

中銀は29日に総裁が議会で質問に答えるのに先立ち報告書を提出。その中で、台湾は貿易依存度が高く、小規模で開放的な経済で、外為市場が「薄い」と指摘。「台湾ドルレートの相対的な安定性を維持することが必要だ」とした。

対照的に、昨年1年間は台湾ドルの急激な上昇を防ぐため、為替介入で差し引き91億2000万米ドルを買い入れていた。

台湾は半導体製造部門が大きく貿易依存型経済のため、通貨下落で輸出品の競争力が高まる。一方で、資源に乏しく原材料やエネルギーは輸入に頼っており、これらのコストは高まっている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください