ユーロ圏企業向け融資、10月は前年+8.9% 高い伸び維持
ロイター / 2022年11月28日 19時2分
[フランクフルト 28日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)が28日発表した10月のユーロ圏の企業向け融資の前年比伸び率は8.9%と、前月記録した2009年初め以来の高水準から変わらずだった。
金利上昇や景気後退見通しにもかかわらず、高い伸びを維持した。
家計向け融資の前年比伸び率は4.2%で、前月の4.4%から鈍化した。
10月の企業向け融資は240億ユーロと、前月の366億ユーロから急減。短期融資が低迷した。
マネーサプライM3の前年比伸び率は5.1%と、前月の6.3%から鈍化。ロイターがまとめた市場予想の6.2%を大幅に下回った。
この記事に関連するニュース
-
再送-ユーロ圏小売売上高、10月前月比は微増 増加は4カ月ぶり
ロイター / 2023年12月7日 0時52分
-
韓国CPI、11月は前年比+3.3% 予想以上に鈍化
ロイター / 2023年12月5日 8時42分
-
NY外為市場=ドル上昇、ユーロ安が支援
ロイター / 2023年12月1日 7時9分
-
ユーロ圏10月銀行融資、企業向けは2015年以来の減少 家計向けも鈍化
ロイター / 2023年11月28日 19時37分
-
中国新規銀行融資、10月は大幅減の7384億元 予想は上回る
ロイター / 2023年11月13日 23時12分
ランキング
-
1日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 18時44分
-
2モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
-
3カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
-
4月収48万円・大卒会社員「定年退職金2,000万円」で意気揚々も〈老後崩壊〉の想定外「何かの間違いでは」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月9日 6時15分
-
5マルハニチロ広島工場が撤退 22年に火災、再建断念
共同通信 / 2023年12月8日 21時8分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
