独インフィニオン、買収に数十億ユーロ費やす用意=CEO
ロイター / 2022年12月29日 1時4分
ドイツの半導体大手インフィニオン・テクノロジーズのヨッヘン・ハネベック最高経営責任者(CEO)は、成長を後押しするための買収を模索し、適切な買収対象には数十億ユーロを費やす用意があるとの考えを示した。2018年6月撮影(2022年 ロイター/Lisi Niesner/File Photo)
[ミュンヘン 28日 ロイター] - ドイツの半導体大手インフィニオン・テクノロジーズのヨッヘン・ハネベック最高経営責任者(CEO)は、成長を後押しするための買収を模索し、適切な買収対象には数十億ユーロを費やす用意があるとの考えを示した。ドイツ紙フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング(FAZ)が28日に報じたインタビューで語った。
ハネベック氏は、ふさわしい企業を絶えず「探している」とし、「最大で数十億(ユーロ)の範囲と見ている」と述べた。
個別の買収候補については言及しなかったが、パワー半導体、センサー、ソフトウェア、人工知能(AI)など、いくつかの分野でポートフォリオを拡大する可能性があるとし、資金力が十分でない新興企業が対象になることは十分に考えられると話した。
スマートフォンから自動車まであらゆるものに使われる半導体の需要が高まり、サプライチェーン(供給網)のボトルネックが2年近く続く中、自動車から医療、通信に至るまで世界の産業が苦慮している。
インフィニオンは、特にエレクトロモビリティ、自動運転、再生可能エネルギー、データセンター、IoT(モノのインターネット)といった分野で成長が期待できるとしている。
この記事に関連するニュース
-
ソフトバンク、747億円でアイルランドのIoT企業を買収‐コネクテッドカー向け事業を加速
マイナビニュース / 2023年12月5日 16時0分
-
台湾半導体TSMC「初の欧州工場」建設へ"一歩前進" ドイツ独禁法当局が合弁会社の設立を認可
東洋経済オンライン / 2023年11月26日 7時50分
-
SBの呪縛から解放?「アーム」がもてはやされる訳 独自の設計思想を持つ半導体会社の成長戦略
東洋経済オンライン / 2023年11月21日 7時20分
-
Infineonの2023会計年度通期売上高は163億ユーロ、過去最高額を更新
マイナビニュース / 2023年11月17日 21時38分
-
ソニーが見据える「車載センサーでも世界1位」 「画像センサーの王者」が挑む新たな成長領域
東洋経済オンライン / 2023年11月14日 7時20分
ランキング
-
1物価高でクリスマスケーキに異変 平均価格は2年で500円以上値上がり “真っ白”なショートケーキも
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月7日 18時8分
-
2万博、赤字でも穴埋めせず 経産相「責任は協会」
共同通信 / 2023年12月7日 16時21分
-
3新NISA戦略で大事なこと:銘柄選びや売買タイミングより「アセット・アロケーション」
トウシル / 2023年12月7日 11時0分
-
4楽天銀、株式売り出し価格は2470円 割引率9.79%
ロイター / 2023年12月7日 9時30分
-
5ロシア進出の日本企業、「赤字見込み」初の過半数…「ウクライナ侵略で事業停止」
読売新聞 / 2023年12月6日 23時37分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
