米石油掘削サービス会社、掘削リグ稼働数の年内回復を予測
ロイター / 2023年7月28日 13時1分
7月27日、複数の米石油掘削サービス会社は、石油・ガス価格の上昇を理由に、掘削リグ稼働数は年内に回復するとの見方を示した。写真は掘削リグ。テキサス州 で2019年2月撮影(2023年 ロイター/Nick Oxford)
[ヒューストン 27日 ロイター] - 複数の米石油掘削サービス会社は27日、石油・ガス価格の上昇を理由に、掘削リグ稼働数は年内に回復するとの見方を示した。
米シェールオイル・ガス生産会社は4─6月期、掘削および坑井作業を大幅に減らし、設備やサービスを縮小。しかし、その後原油相場は1バレル=80ドルに回復し、各社は需要回復に賭けている。
ヘルメリッチ・アンド・ペインのリンゼイ最高経営責任者(CEO)は「原油と天然ガス価格を巡るマクロ見通しの不透明さが、4─6月期の掘削業者の不安感を維持した」と述べつつ、「だが最近は一部の不確実性が後退し、明るい兆しが見え始めた」と指摘した。
リグ稼働は7─9月期に底打ちとなり、10─12月期に回復するとの見方を示した。
同業パターソンUTIエナジーも、今後のリグ稼働数とフラッキング(水圧破砕法)による掘削が増えると予想。ヘンドリクスCEOは「現在のリグ稼働数は最低に近い」とした上で、今後2─3週間で追加のリグが投入され、年末までに稼働数が回復すると予想した。
また、ネクスティア・オイルフィールド・ソリューションズも26日、フラッキング作業の需要が来年は回復するとの見通しを示した。
*カテゴリーを追加します
この記事に関連するニュース
-
米石油・ガス掘削リグ稼働数、3週連続増=ベーカー・ヒューズ
ロイター / 2023年12月3日 8時35分
-
米石油・ガス掘削リグ稼働数、3週ぶりに増加
ロイター / 2023年11月19日 19時25分
-
米石油・ガス掘削リグ稼働数、2022年2月以来の低水準
ロイター / 2023年11月11日 17時27分
-
ベネズエラ、増産体制整備へ油田会社を活用 米制裁緩和受け
ロイター / 2023年11月7日 10時35分
-
米石油・ガス掘削リグ稼働数、2022年2月以来の低水準
ロイター / 2023年11月5日 18時30分
ランキング
-
1寒さ、ネズミ、泥から雪へ…ウクライナ軍、前線で迎える2度目の冬
AFPBB News / 2023年12月3日 9時0分
-
2ハマス排除「非現実的」=トルコ大統領、イスラエルを改めて批判
時事通信 / 2023年12月2日 22時42分
-
3中国衛生当局 子どもの呼吸器疾患増加「既知の病原体」と改めて強調
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月2日 20時17分
-
4習近平氏の家族の個人情報をネットに公開し、懲役14年判決の男性 刑務所で暴行を受け精神に変調、母親は早期仮釈放を要求
NEWSポストセブン / 2023年12月3日 7時15分
-
5ガザ攻撃、南部で強化 死者193人、再退避要求
共同通信 / 2023年12月2日 21時18分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
