中国株、5.5%高で寄り付く 支援措置で投資家心理改善
ロイター / 2023年8月28日 11時6分
[上海 28日 ロイター] - 中国株式市場は28日、大幅高で取引を開始した。当局が週末に市場てこ入れ策を発表したことから投資家心理が上向いている。
中国財政省は27日、株式取引にかかる0.1%の印紙税を28日から50%引き下げると発表。「資本市場を活性化し、投資家の信頼を高めるため」と説明した。
上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数は5.5%高で始まり、11月以来の高値を付けた。香港ハンセン指数も3.1%高で取引を開始した。
一方、中国証券監督管理委員会(証監会)は新規株式公開(IPO)のペースを抑制し、主要株主の株式保有削減を一段と規制すると発表した。
この記事に関連するニュース
-
中国株式市場、保険会社が毎年数千億元を投入へ=証監会
ロイター / 2025年1月23日 12時36分
-
焦点:中国株式市場、期待から失望へ 個人の売り加速
ロイター / 2025年1月15日 7時40分
-
中国取引所、大手投資信託に株式売却抑制を要請=関係筋
ロイター / 2025年1月6日 18時6分
-
相場展望1月6日号 米国株: 1/3株上昇は、自律反発の範囲⇒本格反騰につながるか注目 中国株: 年初1/2~3取引では10年来で最悪の発進 日本株: 2025年は、日銀の追加利上げが焦点に
財経新聞 / 2025年1月6日 11時27分
-
相場展望12月26日号 米国株: 幻で終わったトランプ・ラリーは12/4まで、1カ月間だけだった 日本株: ドル建て日経平均では、外国人は運用資産が目減り⇒日本株離れ
財経新聞 / 2024年12月26日 11時38分
ランキング
-
1去年の全国百貨店インバウンド売上高85.9%増加「大きな節目を超えた」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月24日 21時44分
-
2フジテレビ 27日に再び会見も「経営陣の責任」焦点に 今後の減収額は最大で500億円となる試算も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月24日 19時3分
-
3メガバンク3行、預金金利0.2%に引き上げ 日銀の追加利上げ受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月24日 18時41分
-
4為替相場 25日(日本時間 7時)
共同通信 / 2025年1月25日 7時0分
-
5ホンダ、中国でリコール SUVなど136万台
共同通信 / 2025年1月24日 20時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください