アングル:「複雑」原油ETFが人気沸騰、東証などが注意喚起
ロイター / 2020年4月28日 17時21分
4月28日、テレワーク期間中に仕込んだら、値動きが激しすぎて仕事が手につかない──こんな個人投資家の嘆息が聞こえてきそうなのが、原油先物価格の反転を見越して人気が沸騰している原油関連のETFだ。写真は原油価格のイメージ。14日撮影(2020年 ロイター/Dado Ruvic)
内田慎一
[東京 28日 ロイター] - テレワーク期間中に仕込んだら、値動きが激しすぎて仕事が手につかない──こんな個人投資家の嘆息が聞こえてきそうなのが、原油先物価格の反転を見越して人気が沸騰している原油関連のETFだ。商品性の複雑さから、原油先物価格が上昇に転じても単純には指標の上昇に追随できず、大物個人投資家や東証までが注意喚起する事態になっている。
<原油ETFの「勝負」、cis氏も注意>
先週24日、東証は原油関連のETF(上場投資信託)やETN(上場投資証券)の値動きについて投資家に注意喚起した。上場する5つの投資商品について、原油先物価格の急落など原資産の値動きが大きいことから、各投資商品の値動きも拡大しやすいほか、WTI先物をはじめとする指標と投資商品の値動きに乖離が生じやすいとして、投資にあたっては価格変動の大きい商品であることに留意するよう求めた。
こうした注意喚起は、それまでも野村証券やSMBC日興証券などが行っており、トレードで230億円稼いだとされる個人投資家、cis氏も17日のツイッターで「原油系ETFで勝負してる人が最近増えてるけど、原油価格で勝負できるわけじゃないので注意」などと呼びかけていた。cis氏に対しては投資家からの感謝のコメントが相次いだ。
実際、これらの原油関連の投資商品は先物価格の変動を受け、大きな値動きが続いている。さらに、原資産が極端な値動きをした場合、投資金額の全額を失いかねないリスクもある。コンタンゴ(期日の遠い先物価格が期日の近い先物価格より高い状態)の場合、原油先物に投資するETFは、期近物を売って期先物に入れ換える際、資金の出入りを考慮しなければ、購入できる枚数が減るという構造的な特徴もある。
20日にはWTI期近物が史上初のマイナス価格に落ち込んだが、「NEXT FUNDS 原油ETF」<1699.T>、「シンプレクスWTI ETF」<1671.T>の各運用会社はすでに期先物に乗り換えていた。マイナスに陥ったタイミングで投資したからといって、大きなリターンに簡単に結び付くわけではない。
<投資家のニーズ拡大に運用会社も対応>
原油ETFなどの人気は、「OPECプラス」の減産協議が決裂した3月上旬あたりから特に目立ち始めた。原油先物価格の急落を受け、値動きも大きくなり、株式を主戦場とする投資家も参入したためだ。野村アセットマネジメントは4月22日、投資家のニーズ拡大などを踏まえて、「NEXT FUNDS 原油ETF」の追加信託の限度額を拡大すると発表した。
コモディティーETFは、個人投資家が商品に投資する際に比較的参入しやすい手段としての存在意義もある。野村アセット総合企画部の担当者は、このところ投資家からの問い合わせが増えているとした上で「丁寧に説明できるよう、情報開示していきたい」と述べている。
(編集:石田仁志)
この記事に関連するニュース
-
猫と犬、金(ゴールド)とプラチナ、どっち?
トウシル / 2025年1月14日 7時30分
-
2025年に注目したい日本株の【7つのテーマ】と関連銘柄をピックアップ
MONEYPLUS / 2025年1月4日 7時30分
-
コロナ禍から大復活!? ANAホールディングスの今期の業績は…投資するなら「株式一択」なのか?
Finasee / 2024年12月27日 8時0分
-
株で月3万円を収入を確保するには、どうすればいい?
オールアバウト / 2024年12月26日 8時10分
-
過去には2期で計4600億円もの赤字を計上……日本航空(JAL)の現在は?株式以外で投資するなら?
Finasee / 2024年12月24日 8時0分
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
3突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
4ミスド「ポン・デ・リング」などドーナツ類値上げへ…SNS「そのうち200円になってそう」「でも美味しいから買う!」「福袋は値上げ見越してた?」
iza(イザ!) / 2025年1月21日 18時24分
-
5「紅麹」問題後に就任した小林製薬の山根聡社長が退任…後任に豊田賀一執行役員が昇格
読売新聞 / 2025年1月21日 16時24分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください