中国電力、ロシア産石炭の調達は中断=幹部
ロイター / 2022年4月28日 18時24分
[東京 28日 ロイター] - 中国電力の大元宏朗東京支社長は28日の決算会見で、ロシア産石炭の調達を中断していることを明らかにした。ロシア産の石炭は、2021年度で全調達量の7%だったという。
大元支社長は「これまで、今年度の購入を予定していたが、今後、国の動向を注視しながら、電力の安定供給、燃料の安定調達を総合的に勘案し判断していきたい」と述べた。
石炭の代替調達先としては、従来から調達しているオーストラリア、インドネシアなどを含めて「状況に応じて対応していきたい」とした。
一方、液化天然ガス(LNG)については「足元で実績はない」とし、今年度についても「今のところ予定はない」と語った。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
124年産コメ、過去最高値 93年大凶作「米騒動」超え
共同通信 / 2025年1月17日 20時22分
-
2因縁の「旧ライブドア」出身...ホリエモン&田端信太郎氏、フジテレビ株主総会めぐり意気投合 「チケットげっと!」
J-CASTニュース / 2025年1月17日 13時20分
-
3日経平均は反落、一時500円超安 米大統領就任式控え調整
ロイター / 2025年1月17日 15時52分
-
44年前から日経平均4万円超えを予測していた経済アナリストが「日経平均は誰でも予測できる」と断言するワケ
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 13時16分
-
5ホンダが人事戦略を発表! 定年廃止や人材投資5年150億円を明らかに! 部長職は200-300万円の年収引き上げも!? ホンダの「人間尊重」とは
くるまのニュース / 2025年1月17日 14時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください