鉱工業生産4月は9.1%低下、3カ月連続マイナス 自動車減産響く=経産省
ロイター / 2020年5月29日 10時0分
[東京 29日 ロイター] - 経済産業省は29日、4月の鉱工業生産指数が前月比9.1%低下の87.1となったと発表した。3カ月連続のマイナス。新型コロナウイルスによる需要減で自動車業界の大幅減産とこれを受けた鉄鋼・非鉄金属などの減産も響いた。指数の水準、前月比でのマイナス幅ともに現行の2015年基準で比較可能な2013年以来過去最低水準となった。
基調判断も「急速に低下している」に引き下げ、リーマン・ショック直後の2008年11月と同じ文言を採用した。
<自動車33%減産、鉄鋼・非鉄、航空機部品も大幅減>
生産計画は5月が前月比4.1%減、6月は3.9%増となった。計画値の上振れ傾向を補正した5月予測は5.7%減と試算している。
業種別の4月の生産は自動車関連が前月比33.3%と大幅に落ち込んだ。鉄鋼・非鉄も14.3%減少したほか、自動車以外の輸送機械工業も航空機部品需要減などで25.0%と大幅に減少した。
大部分の業種で大幅な生産調整が進むなか例外的に増産となったのが生産用機械で、液晶など薄型パネル製造装置の好調で前月比2.5%増えた。
4月の出荷指数は前月比8.8%減の85.0となり指数、マイナス幅ともに15年基準で最低となった。在庫指数は前月比0.3%減少したものの、需要減に追い付かず、在庫率は前月比12.7%上昇の137.4と過去最高に膨らんだ。
*内容を追加しました。
(竹本能文 編集:石田仁志)
この記事に関連するニュース
-
10月の鉱工業生産、1.0%上昇=2カ月連続―経産省
時事通信 / 2023年11月30日 11時41分
-
鉱工業生産、2カ月連続で上昇 10月、プラス1.0%
共同通信 / 2023年11月30日 10時33分
-
韓国鉱工業生産、10月は予想外のマイナス 半導体が軟調
ロイター / 2023年11月30日 10時6分
-
米鉱工業生産、10月製造業0.7%低下 自動車ストが重し
ロイター / 2023年11月17日 4時35分
-
ユーロ圏鉱工業生産、9月は消費財主導でマイナス 貿易黒字は継続
ロイター / 2023年11月15日 20時0分
ランキング
-
1「若者に日本語が通じない」学者が明かす根本理由 うまく意思疎通ができない言葉の"落とし穴"
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 9時0分
-
2「四国新幹線」実現へ加速? JR松山駅が歓迎ムードに「未来のためにつなげよう」で”新しい年”へ
乗りものニュース / 2023年12月1日 14時12分
-
3中間貯蔵に懸念相次ぐ=中国電、周辺自治体を行脚―山口
時事通信 / 2023年11月30日 18時41分
-
4連合賃上げ、5%以上要求へ 来春闘方針、中央委で決定
共同通信 / 2023年12月1日 12時6分
-
5バス減便で月給が25万円→15万円に 転職考える運転手「40万円かけて大型免許を取ってもこの賃金じゃ新人も来ない」
沖縄タイムス+プラス / 2023年12月1日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
