中国、香港問題巡り米国人へのビザ発給制限へ
ロイター / 2020年6月29日 18時51分
6月29日、中国外務省は、香港に関連した悪質な行動歴がある米国の個人へのビザ発給を制限する方針を示した。写真は趙立堅報道官。北京で4月撮影(2020年 ロイター/Carlos Garcia Rawlins)
[北京 29日 ロイター] - 中国外務省は29日、香港に関連した悪質な行動歴がある米国の個人へのビザ発給を制限する方針を示した。香港国家安全法制定を巡り、米国は香港の自治制限に関与した疑いのある中国共産党幹部へのビザ発給を制限すると発表している。
中国外務省の趙立堅報道官は会見で、対象者は特定せず、「香港特別行政区への安全保障を保つ中国の立法を、米国はいわゆる制裁措置として阻害しようとしているが、これは成功しない」とし、米国人へのビザ制限を決定したと述べた。
報道官は、香港の問題への干渉をやめるよう米国に要請すると述べ、米国が干渉を続ければ強力な対抗措置を講じることになると警告した。
*内容を追加しました。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1韓国大統領の弾劾審判で初弁論、尹氏出廷せず数分で閉廷
ロイター / 2025年1月14日 15時22分
-
2ウクライナがロシア各地攻撃、ドローンとミサイルで 工場に被害
ロイター / 2025年1月14日 17時52分
-
3「日本よ、気をつけろ」USスチール買収計画報道の米・鉄鋼大手「クリーブランド・クリフス」CEOが日本批判
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月14日 12時14分
-
4英「切り裂きジャック」の身元特定か 被害者着衣のDNA型鑑定で 裁判所に審理を要請
産経ニュース / 2025年1月14日 9時30分
-
5ミャンマーで中国系犯罪集団の拠点に日本人6人監禁か 日本大使館「邦人保護の観点から適切に対応していく」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月14日 4時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください