独9月CPI、前年比-0.4% コロナ禍受けたVAT引き下げが重し
ロイター / 2020年9月29日 23時19分
[ベルリン 29日 ロイター] - ドイツ連邦統計庁が29日に発表した9月の消費者物価指数(CPI)速報値は、欧州連合(EU)基準(HICP)で前年比0.4%低下した。新型コロナウイルス感染拡大を受けた景気対策の一環として政府が実施した付加価値税率(VAT)の引き下げのほか、エネルギー価格の低下が押し下げ要因となり、2015年1月以来の低水準となった。
8月は0.1%低下。16年5月以来、初めての低下だった。
9月は前月比でも0.4%低下。ロイターがまとめた予想は前年比、前月比ともに0.1%の低下だった。
連邦統計庁は声明で「インフレ率に影響を及ぼした要因の一つとして、7月1日付で施行された付加価値税率の引き下げが挙げられる」とした。
この記事に関連するニュース
-
カナダCPI、10月前年比上昇率は3.1% 利上げ停止可能性高まる
ロイター / 2023年11月22日 0時36分
-
ユーロ圏鉱工業生産、9月は消費財主導でマイナス 貿易黒字は継続
ロイター / 2023年11月15日 20時0分
-
米10月CPI3.2%上昇、コアも伸び鈍化 利上げ終了観測裏付け
ロイター / 2023年11月15日 2時58分
-
独小売売上高指数、9月は前月比-0.8% 予想外のマイナス
ロイター / 2023年10月31日 17時2分
-
独CPI、10月は前年比3.0%に鈍化 約2年ぶり低水準
ロイター / 2023年10月31日 0時40分
ランキング
-
1コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
2日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
3経済同友会 新浪代表幹事 膨らむ万博費用に「少し驚いている」 新たに800億円を超える国費の負担
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月28日 17時22分
-
4「大阪王将」会長が部下の言葉を遮って、ダメ出しをしたのはなぜか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月28日 10時49分
-
5毎日ランチに「ラーメン」がやめられません。健康面で問題はありますか…?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 2時20分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
