米エネルギー長官、安価な太陽電池でインドに米技術の共有・生産促す
ロイター / 2020年10月29日 14時22分
10月28日、ブルイエット米エネルギー長官(写真)は、インドに対し、シリコン製太陽電池の安価な代替品になると期待されているペブロスカイト太陽電池(PSC)について、製造を検討するよう促した。写真はリオデジャネイロで2月撮影(2020年 ロイター/Pilar Olivares)
[チェンナイ 28日 ロイター] - ブルイエット米エネルギー長官は28日、インドに対し、シリコン製太陽電池の安価な代替品になると期待されているペブロスカイト太陽電池(PSC)について、製造を検討するよう促した。インドの太陽光発電技術での中国依存が高いことに鑑みた発言。
ブルイエット氏はインド・エネルギー・フォーラムの閉幕に際したオンラインの記者会見で、米国が国立の再生可能エネルギー研究所(コロラド州)で研究しているPSC太陽電池に言及し、米国と技術を共有することで、インドは「潜在的な製造国になれる完璧な位置に付けている」と述べた。
コロナ禍により「中国などの国との間でサプライチェーンの問題が生じた。われわれが1カ国だけに過度に依存するようになっているケースもある」とした。
インドは2022年までに再生可能エネルギー生産量を175ギガワットに増やす野心的な計画を立てており、その5分の3近くを太陽光発電にする予定。インドは太陽電池・モジュールの80%超を中国から輸入しており、国内製造を増やしたい意向だが今のところ成功していない。
この記事に関連するニュース
-
上海電気、アブダビで開催された2025年世界未来エネルギーサミットでクリーンエネルギーと海水資源利用のための持続可能な開発技術を展示
共同通信PRワイヤー / 2025年1月20日 9時44分
-
中国の太陽光発電、世界のエネルギーのグリーントランスフォーメーションを後押し
Record China / 2025年1月15日 15時30分
-
太陽光パネル大量廃棄2030年問題に挑む 強力接着剤を分離、再利用可能にする装置開発
産経ニュース / 2025年1月10日 11時0分
-
グリーンイノベーションで採掘を強化SANY、アフリカ最大の太陽エネルギー貯蔵ディーゼル・マイクログリッドを公開
共同通信PRワイヤー / 2025年1月9日 9時58分
-
積水化学「ペロブスカイト太陽電池」量産化の勝算 次世代エネルギー技術普及へ国が全面支援
東洋経済オンライン / 2024年12月31日 8時0分
ランキング
-
1中国、事件発生から2カ月余りで死刑執行 珠海で35人死亡の車暴走と無錫の8人切り付け
産経ニュース / 2025年1月20日 16時48分
-
2人質解放、歓喜するイスラエル市民=帰還の3人、涙流し家族と抱擁
時事通信 / 2025年1月20日 8時28分
-
3インドネシア大統領、支持率81% 無料給食など評価
ロイター / 2025年1月20日 15時47分
-
4共和党の「赤」に染まるワシントン、米各地からトランプ支持者集結「今こそ米国復活の時」
産経ニュース / 2025年1月20日 13時57分
-
5中国、車暴走男の死刑執行 別の無差別事件でも、新華社報道
共同通信 / 2025年1月20日 18時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください