中国国有銀、為替フォワードで元高抑制する取引=関係筋
ロイター / 2020年10月29日 18時41分
10月29日、中国の複数の大手国有銀行が今週、オンショア為替スワップ市場でドルを人民元に交換する取引を行っていることが市場関係者の話で明らかになった。写真は米ドルと人民元の紙幣。2月撮影(2020年 ロイター/Dado Ruvic)
[上海 29日 ロイター] - 中国の複数の大手国有銀行が今週、オンショア為替スワップ市場でドルを人民元に交換する取引を行っていることが29日、市場関係者の話で明らかになった。中国の金融当局が急速な元高を抑制しようとしている可能性がある。
こうした取引によりフォワード市場で元が下落。元の先高感が後退すると共に、投資家が元を借り入れる際のコストが上昇した。
別のトレーダー2人は複数の大手国有銀行が深夜の時間帯にオンショアスポット市場でドルを購入し、元の急激な上昇を阻止するのを確認したと明らかにした。
中国経済が新型コロナウイルス危機から急速に回復していることを受けて、元は5月以降、対ドルで7%上昇している。
市場関係者は大手銀のドル買いについて、元の急激な上昇を望まない当局の立場を反映したものと受け止めている。
あるトレーダーは「スワップ市場での取引と最近の政策は全て元の上昇ペースを減速させることが目的だ」との見方を示した。
中国オンショア市場で1年物のドル/元スワップポイント
リフィニティブのデータによると、大手国有銀のスワップ取引によりオンショア人民元のフォワードは今週、2018年2月以来初めてオフショア人民元のフォワード
みずほ銀行(香港)の首席アジア為替ストラテジスト、ケン・チャン氏は11月3日の米大統領選が元相場の見通しに著しい不確実性をもたらしていると指摘した。
予想に反してトランプ大統領が再選されれば元は下落に転じ、中国人民銀行(中央銀行)は当面、一段の措置を取る必要がなくなるかもしれないと分析した。
「現時点では元の上昇予想を抑制するための過剰な政策対応はデメリットの方が大きい可能性がある。為替政策のスタンスが定まらなければ市場に混乱をもたらす」との見方を示した。
この記事に関連するニュース
-
相場展望11月23日号 米国株: 米金利は高水準が長期化、金利低下は時期尚早と予想 日本株: 円高は短期的、やがて円安基調に復帰し、株価の追い風に
財経新聞 / 2023年11月23日 15時0分
-
午後3時のドルは148円後半へ反発、対中国人民元の売り一服
ロイター / 2023年11月22日 15時48分
-
中国国有銀、軟調なドルに異例の売り 利下げの地ならしとの見方
ロイター / 2023年11月21日 20時27分
-
中国人民銀、最優遇貸出金利を据え置き 予想通り
ロイター / 2023年11月20日 11時22分
-
中国、人民元のオーバーシュートリスクを防止=人民銀総裁
ロイター / 2023年11月8日 13時16分
ランキング
-
1トヨタ、中国生産を一部停止=ホンダは900人削減―ガソリン車低迷で
時事通信 / 2023年12月1日 22時8分
-
2オンライン書店hontoが通販ストア終了へ 来春からe-honと連携、電子書籍は継続
iza(イザ!) / 2023年12月1日 17時0分
-
3アウトドアブーム終焉でワークマン、スノーピークの業績に急ブレーキか。業績回復をめざす各社の次の一手は…
集英社オンライン / 2023年12月2日 11時1分
-
4バス減便で月給が25万円→15万円に 転職考える運転手「40万円かけて大型免許を取ってもこの賃金じゃ新人も来ない」
沖縄タイムス+プラス / 2023年12月1日 8時45分
-
5タワマン住まいの「勝ち組パワーカップル」だが…不動産会社営業マンが語った「内情は火の車」のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
