人民元建て資産、最近の調整でも依然魅力的=国営メディア
ロイター / 2021年7月29日 13時22分
7月29日、中国国営メディアは29日、人民元建て資産は依然として魅力的であり、短期的な市場のパニックは長期的な価値を反映していないとの見解を示した。写真は上海証券取引所で昨年2月撮影(2021年 ロイター/Aly Song)
[上海 29日 ロイター] - 中国国営メディアは29日、人民元建て資産は依然として魅力的であり、短期的な市場のパニックは長期的な価値を反映していないとの見解を示した。
市場では、中国株の急落を受けて、債券や為替など他の資産にも影響が波及するとの懸念が浮上。政府は投資家の不安払拭に動いている。
中国証券報は一面に掲載した論評記事で「投資機関は総じて、現在の市場の調整について、短期的なイベントショックの範囲内であり、ファンダメンタルズの変化による反転ではないと認識している」と指摘。
「人民元建て資産を購入する広範な投資トレンドが反転することはない」との見通しを示した。
また「ファンダメンタルズ面を見ると、中国経済は引き続き着実に改善しており、ポジティブなトレンドが続いている。上場企業の利益見通しは大幅に改善している」と指摘した。
29日序盤の中国・香港株式市場は急伸。有力企業300銘柄で構成するCSI300指数と上海総合指数は1%以上値上がりしている。
国務院系の経済日報も29日、一面に掲載した論評記事で、最近の株価調整の主因はセンチメントであり、「(中国の)資本市場には、着実で健全な発展を実現する土台と力がある」と指摘した。
一方、政府系英字紙チャイナ・デーリーは29日、中国は海外上場を希望する国内企業を依然として支援しており、規制当局が近く、資本市場の一段の対外開放に向けた措置をさらに発表すると報じた。
この記事に関連するニュース
-
アングル:人民元が貿易金融シェア2位に、低金利で借り入れ急増 国際化まだ途上
ロイター / 2023年11月17日 17時34分
-
相場展望11月16日号 米国株: インフレ鈍化⇒金利低下⇒株高も、急騰後の反落に注意 日本株: 「突出して上昇」した株価の、「反落リスク」に目配り
財経新聞 / 2023年11月16日 12時14分
-
年末に向けて株価上昇のサインか。世界的な株価の重荷となっていたものとは?
MONEYPLUS / 2023年11月12日 7時30分
-
中国、異例の「年度途中での予算修正」を行うも不動産企業を巡る信用懸念などが株式市場の重石に【三井住友DSアセットマネジメントが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月7日 14時30分
-
【中国株】11月の市況見通し…地政学リスクなどで株価調整も、中国株は「買戻し期待」高まる
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月6日 9時15分
ランキング
-
1「大阪王将」会長が部下の言葉を遮って、ダメ出しをしたのはなぜか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月28日 10時49分
-
2経済同友会 新浪代表幹事 膨らむ万博費用に「少し驚いている」 新たに800億円を超える国費の負担
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月28日 17時22分
-
3海上保安庁「太平洋沖にゴジラがいる!」大きさは“地球上最大 ”その正体は
乗りものニュース / 2023年11月28日 9時12分
-
4日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
5毎日ランチに「ラーメン」がやめられません。健康面で問題はありますか…?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 2時20分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
