トランプ氏家宅捜索、押収資料に秘匿特権対象文書=検察当局
ロイター / 2022年8月30日 4時45分
米連邦捜査局(FBI)が今月8日に実施したトランプ前大統領の邸宅「マールアラーゴ」(写真)の家宅捜索で、弁護士と依頼人との間の秘匿特権の対象になり得るものが「限定数」見つかっていたことが29日、連邦検察当局が裁判所に提出した文書で分かった。15日撮影(2022年 ロイター/Marco Bello)
[ワシントン 29日 ロイター] - 米連邦捜査局(FBI)が今月8日に実施したトランプ前大統領の邸宅「マールアラーゴ」の家宅捜索で、弁護士と依頼人との間の秘匿特権の対象になり得るものが「限定数」見つかっていたことが29日、連邦検察当局が裁判所に提出した文書で分かった。
トランプ氏の弁護団はFBIが押収した物品について、秘匿特権を巡る審査を行う特別管理者を任命するよう要請しているが、トランプ氏側のこうした動きが後押しされる可能性がある。
ただ司法省は、資料の審査は終了したと表明。トランプ氏側の特別管理者任命の要請はすでに遅すぎる可能性もある。
米ホワイトハウスのジャンピエール報道官は、バイデン大統領は機密資料について説明を受けていなかったと述べた。
この記事に関連するニュース
-
米最高裁に量刑差し止め要請=口止め料事件でトランプ氏
時事通信 / 2025年1月9日 7時17分
-
「不起訴処分の裁定を覆すに至らなかった」県警前本部長ら検察審査会が不起訴相当議決 県警家宅捜索でデータ押収
KYTニュース / 2025年1月7日 19時46分
-
トランプ氏の機密文書持ち出し、担当した主任検察官が司法省退職
ロイター / 2025年1月7日 11時55分
-
韓国大統領府、家宅捜索を再び拒否 尹氏側は内乱罪成立せずと主張
ロイター / 2024年12月17日 19時42分
-
トランプ氏側の「免責」主張退ける、不倫口止め料事件で米裁判所
ロイター / 2024年12月17日 12時46分
ランキング
-
1韓国・尹錫悦大統領の拘束令状を執行、現職で初…戒厳令宣布巡り
読売新聞 / 2025年1月15日 10時55分
-
2ロシア外相、日本の「対話再開」姿勢に苦言=文化フェスは評価
時事通信 / 2025年1月14日 22時1分
-
3韓国大統領公邸敷地内に合同捜査本部が進入、はしご使いバリケード乗り越える…尹氏弁護団「逮捕状執行は不法」
読売新聞 / 2025年1月15日 8時8分
-
4拘束の韓国大統領が談話「残念ながらこの国の法はすべて崩れた」「流血を防ぐため応じた」
読売新聞 / 2025年1月15日 11時52分
-
5韓国当局、尹錫悦大統領を拘束
共同通信 / 2025年1月15日 10時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください