スターバックス前CEO、上院証言で労組結成妨害を改めて否定
ロイター / 2023年3月30日 7時43分
3月29日、米コーヒーチェーン大手スターバックスのハワード・シュルツ前暫定最高経営責任者(CEO)は議会上院における証言で、自身と同社が労働組合結成を妨害したとの見方を改めて否定した(2023年 ロイター/Julia Nikhinson)
[ワシントン/ニューヨーク 29日 ロイター] - 米コーヒーチェーン大手スターバックスのハワード・シュルツ前暫定最高経営責任者(CEO)は29日の議会上院における証言で、自身と同社が労働組合結成を妨害したとの見方を改めて否定した。
スターバックスは以前から、労組支持のバリスタを不当解雇したり、労組を結成した店舗にスパイを送り込んだりしたとの話について事実ではないと主張。非組合員を賃金などで優遇するという労働法違反もないとしている。
上院厚生教育労働年金委員会のサンダース委員長はこの日シュルツ氏に対して「スターバックスはわが国の現代史において最も積極的かつ違法なやり方で労組つぶしを行ってきたのだ」と詰め寄った。
しかしシュルツ氏は「労組つぶしというのはそう言われているだけで、スターバックスは法律を破っていない」と反論。さらに自らは、労組支持の従業員解雇ないし労組を結成した店舗の閉鎖に直接関わったわけではないと弁明した。
事実上のスターバックス創業者と言えるシュルツ氏は2022年4月、暫定CEOに返り咲き、今年3月20日に退任した。この復帰に関して「95%の力を事業運営に注ぎ、労組問題への関与はごくわずかだった」と述べた。
野党共和党議員の間からは、スターバックスの比較的高い賃金水準や手厚い福利厚生などの仕組みを導入したシュルツ氏を評価する声も聞かれた。
この記事に関連するニュース
-
米スタバ「レッドカップ・デー」、労組が数百店舗でスト呼びかけ
ロイター / 2023年11月14日 10時22分
-
全米自動車労組、非組合労働者を積極的に組織化へ=議会証言原稿
ロイター / 2023年11月14日 9時56分
-
キャバクラの待遇改善に対策を 従業員らの労組、厚労省申し入れ
共同通信 / 2023年11月13日 18時12分
-
ホンダ、米工場の労働者に対し11%賃上げ バイデン大統領も歓迎
ロイター / 2023年11月11日 4時56分
-
バイデン氏、トヨタとテスラの労働者に対するUAWの組織化を支持
ロイター / 2023年11月10日 7時44分
ランキング
-
1「Rakuten AI for Business」発表 OpenAIと協業
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月3日 20時43分
-
2「踏むなよ、踏むなよ~」高速道路に登場した“緑の線”効果アリ 結局踏んじゃうのは織り込み済み!?
乗りものニュース / 2023年12月3日 16時42分
-
3新NISA、今知っておきたい「年齢別・職業別」活用法 iDeCoとうまく併用しながら資産を増やす
東洋経済オンライン / 2023年12月3日 15時0分
-
4渋谷駅の「東西分断」ついに大変化!? 「南口空中通路」2本も誕生 謎の存在「新南口」も便利に!?
乗りものニュース / 2023年12月2日 7時12分
-
5「生クリームチョコ」値段そのまま10g増量 コスト増の時勢に「逆張り」 値上げ疲れの生活者へ フルタ製菓
食品新聞 / 2023年12月3日 13時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
