1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

NZ、多国籍企業へのデジタルサービス課税計画 25年から

ロイター / 2023年8月29日 15時18分

[29日 ロイター] - ニュージーランド(NZ)政府は29日、2025年から多国籍企業にデジタルサービス税を課すことを盛り込んだ法案を31日に提出する方針を示した。世界的な適用に向けた経済協力開発機構(OECD)での協議が合意に達しなかったことを受けた。

ロバートソン財務相は「多国間合意を目指す努力は続けるが、ただ待っているわけにはいかない。国民が公平に税金を払っているにもかかわらず、多国籍企業に納税義務がないのはフェアではない」と述べた。

NZ政府が提案するデジタルサービス税は、ソーシャルメディア、検索エンジン、オンラインマーケットプレイスのNZ利用者から収入を得ている多国籍企業が対象。

グローバルなデジタルサービスから年間7億5000万ユーロ(約8億1200万ドル)以上、NZのユーザーに提供されるデジタルサービスから年間350万NZドル以上の収入を得ている企業に納税義務が生じる。4年間で2億2200万NZドルの税収を見込む。

税率は、課税対象となるNZのデジタルサービス総収入の3%で、仏英などとほぼ同水準という。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください