ラオックス株は6%超安、国内全24店舗のうち12店舗閉鎖へ
ロイター / 2020年7月29日 10時27分
[東京 29日 ロイター] - 29日の株式市場で、ラオックス<8202.T>は4日続落し6%超安での推移となっている。28日に国内の全24店舗のうち12店舗を閉鎖すると発表したことが嫌気されている。
インバウンド事業の主要顧客である中国からの訪日旅行客が入国できない状況が続いているほか、中国以外からの訪日旅行客の回復もめどが立っていないため、九州エリア、沖縄エリアから撤退するとともに、北海道、東京、近畿の一部店舗を閉鎖してコスト削減とキャッシュフロー改善を図る。
この記事に関連するニュース
-
金持ち中国人が抱く「日本の観光業」への本音 インバウンドを牽引した彼らは何を思うのか
東洋経済オンライン / 2021年2月26日 17時30分
-
3都府県の宿泊客60%超の減少 20年、コロナが直撃
共同通信 / 2021年2月26日 17時13分
-
資生堂の迷走、在庫余剰の高級化粧品を“叩き売り”…販売店が猛反発、異例のお詫び文
Business Journal / 2021年2月25日 6時10分
-
アフターコロナの訪日外国人客にマインドフルネス宿泊体験を提供。宮崎県新富町の民泊が4か国語でのクラウドファンディングをスタート
PR TIMES / 2021年2月17日 9時15分
-
BEENOS Travelが台湾人観光客に向けた「名古屋オンラインツアー」を開催。
PR TIMES / 2021年2月10日 13時0分
ランキング
-
1みずほ、原因は「デジタル口座」 ATM障害、データ移行作業で
共同通信 / 2021年3月4日 13時31分
-
2三菱電機の「偽の宣言書」に自動車メーカー幹部が大激怒しているワケ
プレジデントオンライン / 2021年3月4日 11時15分
-
3日清フーズ、パスタソースの「具材サイズ」が小さくなるトラブル 安全性に問題ないが売り場から撤去するスーパーも
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月4日 16時31分
-
4ニコン、カメラから撤退する日…過去最悪の赤字で危機、売上の5割が蒸発、デジカメ壊滅的
Business Journal / 2021年3月2日 6時0分
-
5「人間は脳の10%しか使っていない」は本当か 世界的に有名な「あの都市伝説」の起源と真偽
東洋経済オンライン / 2021年3月4日 11時0分