NZ、2021年APEC首脳会議はオンライン開催へ
ロイター / 2020年6月30日 14時25分
<description role="descRole:caption"> 6月30日、ニュージーランドのアーダーン首相(写真)は、同国が議長国となる来年のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議をオンラインで実施すると発表した。写真はシドニーで2月撮影(2020年 ロイター/Loren Elliott) </description>
[シドニー 30日 ロイター] - ニュージーランドのアーダーン首相は30日、同国が議長国となる来年のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議をオンラインで実施すると発表した。新型コロナウイルス流行による渡航の不透明な状況を理由に挙げた。
首相は首都ウェリトンで開いた記者会見で「確実性を確保するためにバーチャル会合での実施を決めた。つまり、新型コロナを巡る不透明感が原因でコストや混乱が増すことはない」と述べた。
同国政府は今月、入国制限を除く全ての行動制限を解除した。
アーダーン氏は世界的に新型コロナの感染率の上昇が続いているため、国境封鎖を解除する考えはないと説明した。
APECの今年の議長国であるマレーシアは一連の関連会合を延期したが、11月の首脳会議は予定通り開催するとしている。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1ウクライナがロシア各地攻撃、ドローンとミサイルで 工場に被害
ロイター / 2025年1月14日 17時52分
-
2韓国大統領の弾劾審判で初弁論、尹氏出廷せず数分で閉廷
ロイター / 2025年1月14日 15時22分
-
3「日本よ、気をつけろ」USスチール買収計画報道の米・鉄鋼大手「クリーブランド・クリフス」CEOが日本批判
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月14日 12時14分
-
4英「切り裂きジャック」の身元特定か 被害者着衣のDNA型鑑定で 裁判所に審理を要請
産経ニュース / 2025年1月14日 9時30分
-
5ミャンマーで中国系犯罪集団の拠点に日本人6人監禁か 日本大使館「邦人保護の観点から適切に対応していく」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月14日 4時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください