1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

トヨタのレクサス、25年までに約20車種を投入 10以上が電動車

ロイター / 2021年3月30日 20時40分

 3月30日 トヨタ自動車は高級車「レクサス」について、新型車とモデルチェンジを含め、2025年までに約20車種を投入すると発表した。写真は2019年4月、ラトビアで開かれた国際自動車ショーで撮影(2021年 ロイター/Ints Kalnins)

[東京 30日 ロイター] - トヨタ自動車は30日、高級車ブランド「レクサス」について、新型車とモデルチェンジを含め、2025年までに約20車種を投入すると発表した。うち10車種以上は電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、ハイブリッド車(HV)などの電動車になる見通し。21年には2車種を披露する。

同社はこの日、EVのコンセプトカー「LF-Z エレクトリファイド」を初めて公開した。EV専用の車台を採用。それぞれの車軸に電気モーターを搭載し、前輪、後輪、四輪と駆動方式を切り替えることができる。25年までに発売するモデルのいずれかに、こうした技術を取り入れることを目指す。

同社は愛知県豊田市と岡崎市の一部にまたがる研究開発施設「トヨタテクニカルセンター下山」に、レクサスの新たな事業拠点を設けることも明らかにした。24年3月に開設する。開発の中心となるレクサス棟、社外のビジネスパートナーも参画して開発を進めるメッセ棟を新設する。

*内容を追加しました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください