1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

米最高裁の学費ローン免除無効判断、財政赤字削減に追い風か

ロイター / 2023年7月1日 3時15分

米最高裁(写真)が30日、バイデン政権が掲げていた大学学費ローンの返済一部免除策は無効との判断を示したことを受け、少なくとも書類上では今年の財政赤字が大幅に削減されることになる。1月撮影(2023年 ロイター)

[ワシントン 30日 ロイター] - 米最高裁が30日、バイデン政権が掲げていた大学学費ローンの返済一部免除策は無効との判断を示したことを受け、少なくとも書類上では今年の財政赤字が大幅に削減されることになる。昨年に承認されていた同制度に関連する3000億ドル以上の費用が不要となるためだ。

米教育省は、ローン減免により、今後10年間に年間約300億ドル、総額約3050億ドルの財源が必要とみていた。ローン減免の正味現在価値を10年間で3790億ドルと見積もっている。

米財務省はこれら費用や新型コロナウイルス関連の支払い減免延長に絡み、2022年財政度予算に4300億ドルを計上していた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください