1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

鉄鋼業界、従来型高炉で700億ドル評価損の可能性=米研究所

ロイター / 2021年6月30日 15時37分

グローバルエナジーモニター(GEM)は29日、世界の鉄鋼業界が向こう数年で最大700億ドルの資産評価損を迫られる可能性があるとの報告書を発表した。写真は、ドイツ・デュイスブルクにあるティッセン・クルップAGの製鉄工場内の高炉。2019年1月28日に撮影。(2021年 ロイター/Wolfgang Rattay)

[ロンドン 29日 ロイター] - 米シンクタンクのグローバルエナジーモニター(GEM)は29日、世界の鉄鋼業界が向こう数年で最大700億ドルの資産評価損を迫られる可能性があるとの報告書を発表した。世界的に炭素の排出削減が進む中、石炭を利用する溶鉱炉を依然として建設しているためだとしている。

世界最大の鉄鋼生産国である中国を中心に、従来型高炉による生産能力約5000万トンの開発が進んでいるという。

報告書によると、石炭を使用する溶鉱炉は不要もしくは操業不可能となり、470億─700億ドル規模の「座礁資産」となる可能性がある。国際エネルギー機関(IEA)などの見通しに基づけば、2030─40年までに座礁資産となる公算がかなり高い。

鉄鋼メーカー各社は排出削減に向け、アーク炉(電気炉)の利用拡大を検討しているほか、炭素などの回収技術の開発も進めている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください